イメージ画像

連合小児発達学研究科の各大学院課程について

連合小児発達学研究科(大阪大学・金沢大学・浜松医科大学・千葉大学・福井大学)は、子どものこころの問題に科学的な視点で対処できる人材を育成する3年制後期博士課程大学院です。
千葉校は、こころの認知行動科学講座に、認知行動療法学、メンタルヘルス支援学、認知行動脳科学の研究領域を有し、子どものこころの発達教育研究センターの教員が指導します。
①心理学系、教育学系、保健学・看護学系、社会福祉学系の修士課程を修了または修了見込みの方
②子どものこころに関わる経験を持つ教諭、養護教諭、保育士、医師、看護師、福祉士等の社会人の方(修士課程修了者でなくても、出願資格審査に合格することで、受験資格が得られます)。

子どものこころの発達教育研究センターについて

子どもの不安、うつ、発達、摂食などのメンタルヘルスの問題に対して、科学的根拠に立脚した精神療法である認知行動療法を実践できる高度な専門職業人の養成のための教育研究を推進しています。
医療機関でのこころの病気の治療のための臨床研究を実践する「認知行動療法学」部門、学校現場での早期発見、早期介入による予防研究を推進する「メンタルヘルス支援学」部門、MRI画像検査などを用いて脳科学的な基礎研究を担う「認知行動脳科学」部門から構成されます。

被験者募集のお知らせ

千葉大学大学院医学研究院認知行動生理学及び子どものこころの発達教育研究センターでは、現在下記の疾患についての研究に参加していただける方を募集しています。
・摂食障害に対する認知行動療法の有効性の神経科学的エビデンスの創出(EDNI)
・神経性やせ症の認知機能改善療法
・児童・思春期のADHDに対するオンライン認知行動療法
・神経性やせ症に対するモーズレイ式心理療法(MANTRA)
・神経性過食症に対するオンライン認知行動療法
・不眠症の治験
・精神疾患における認知機能の障害に関する神経心理学的研究
・国際家庭のためのストレスケア・プログラム
詳細はこちらをご確認ください

お知らせ

研究者の方へ

大学院生募集

当センターでは連合小児発達学研究科(千葉校)の大学院生を募集しています。
令和6年4月に博士前期課程を設置します。

詳しくはこちらをご覧ください
研究内容はこちらをご覧ください
問い合わせ先は当センターまで
・申請書類は、以下のバナーから入手できます。

リーフレット

当センターのリーフレットがご覧いただけます。

千葉大学
千葉大学大学院医学研究院
千葉大学医学部附属病院
千葉大学大学院医学研究院・精神医学教室
千葉大学・社会精神保健教育研究センター
連合小児発達学研究科千葉校
大阪大学子どものこころの分子統御機構研究センター
金沢大学子どものこころの発達研究センター
浜松医科大学子どものこころの発達研究センター
福井大学子どものこころの発達研究センター
千葉大学大学院医学研究院・認知行動生理学
千葉認知行動療法
千葉大学大学院医学研究院・認知行動生理学/子どものこころの発達研究センター・被験者募集サイト
勇者の旅プログラム
千葉大学・こころのeラーニング
千葉大学心理学・精神科学の文理横断橋渡し研究拠点(心理精神科学)
千葉大学医学部附属病院・認知行動療法センター
千葉大学医学部附属病院・こどものこころ診療部
千葉大学大学院医学研究院・メンタルサポート医療人とプロの連携養成
千葉大学子どものこころの発達教育研究センター・接触障害研究
子どものこころの研究センターから展開する国際研究拠点の形成と社会実装
千葉大学子どものこころの発達教育研究センター・子どものストレスチェック制度社会実装・実践研究
「簡易(低強度)認知行動療法的アプローチによる相談支援を行うメンタルサポート医療人養成」CBTラーニング
子どものこころと脳の発達
All Minorities Project
HOME
Page Top