研究者・受験者の方へ

業績[2019年]

  1. Matsumoto K, Yoshida T, Hamatani S, Sutoh C, Hirano Y, Shimizu E. Prognosis Prediction Using Therapeutic Agreement of Video Conference-Delivered Cognitive Behavioral Therapy: Retrospective Secondary Analysis of a Single-Arm Pilot Trial. JMIR Mental Health, 2019; 6(11): e15747. 査読有. 2019/11/15.
    論文を見る
  2. Murata T, Hiramatsu Y, Yamada F, Seki Y, Nagata S, Shibuya T, Yokoo M, Noguchi R, Tanaka M, Oshiro K, Matsuzawa D, Hirano Y, Shimizu E. Alterations of mental defeat and cognitive flexibility during cognitive behavioral therapy in patients with major depressive disorder: a single-arm pilot study. BMC Res Notes. 2019/11/6;12(1):723. doi: 10.1186/s13104-019-4758-2. 2019/11/06.
    論文を見る
  3. Ohira I, Urao Y, Sato Y, Ohtani T, Shimizu E. A pilot and feasibility study of a cognitive behavioural therapy-based anxiety prevention programme for junior high school students in Japan: a quasi-experimental study. Child Adolesc Psychiatry Ment Health. 2019;13:40. doi: 10.1186/s13034-019-0300-5. eCollection. 査読有. 2019/10/31.
    論文を見る
  4. Hamatani S, Numata N, Matsumoto K, Sutoh C, Ibuki H, Oshiro K, Tanaka M, Setsu R, Kawasaki Y, Hirano Y, Shimizu E. Internet-Based Cognitive Behavioral Therapy via Videoconference for Patients With Bulimia Nervosa and Binge-Eating Disorder: Pilot Prospective Single-Arm Feasibility Trial. JMIR Form Res. 2019, 23;3(4):e15738. 査読有. 2019/10/23.
    論文を見る
  5. Nestor PG, Forte M, Ohtani T, Levitt JJ, Newell DT, Shenton ME, Niznikiewicz M, McCarley RW. Faulty Executive Attention and Memory Interactions in Schizophrenia: Prefrontal Gray Matter Volume and Neuropsychological Impairment. Clin EEG Neurosci. 2019:1550059419881529. doi: 10.1177/1550059419881529. [Epub ahead of print] PMID: 31608658. 査読有. 2019/10/13.
    論文を見る
  6. Takanashi R, Yoshinaga N , Oshiro K, Matsuki S, Tanaka M, Ibuki H, Ohshima F, Urao Y, Matuzawa D, and Shimizu E. Patients’ perspectives on imagery rescripting for aversive memories in social anxiety disorder. Behavioural and Cognitive Psychotherapy. doi:10.1017/S1352465819000493. 2019/09/17.
  7. Ishii D, Matsuzawa D, Matsuda S, Tomizawa-Shinohara H, Sutoh C, Shimizu E. Spontaneous recovery of fear differs among early - late adolescent and adult male mice. International Journal of Neuroscience volume129, Issue1, p1-9. 2018/08/31.
    論文を見る
  8. Matsumoto K, Sato K, Hamatani S, Shirayama Y, Shimizu E. Cognitive behavioural therapy for postpartum panic disorder: a case series. BMC Psychology, in-press. 2019/08/22.
    論文を見る
  9. 大澤ちひろ, 伊藤絵美, 三浦文華, 風岡公美子, 伴恵理子, 小畑輝海, 松本俊彦. 更生保護施設による女性覚せい剤乱用者の心理社会的特徴―ローズカフェ・プログラム第2報―. 日本アルコール・薬物医学会雑誌. 2019, 第54巻第3号, pp.136-155. 査読有. 2019/06.
    論文を見る
  10. Yoshinaga N, Kubota K, Yoshimura K, Takanashi R, Ishida Y, Iyo M, Fukuda T, Shimizu E. Long-Term Effectiveness of Cognitive Therapy for Refractory Social Anxiety Disorder: One-Year Follow-Up of a Randomized Controlled Trial. Psychotherapy and Psychosomatics. doi: 10.1159/000500108. 2019/05/23.
    論文を見る
  11. Sato D, Sutoh C, Seki Y, Nagai E, Shimizu E. Treatment Preferences for Internet-Based Cognitive Behavioral Therapy for Insomnia in Japan: Online Survey. Journal of Medical Internet Research 2019 volume 3, No.2, e12635. 2019/05/15.
    論文を見る
  12. Kurayama T, Matsuzawa D, Hirano Y, Shimizu E. Insensitivity of auditory mismatch negativity to classical fear conditioning and extinction in healthy humans. Neuroreport 2019 volume30, Issue 7, p468-472. 2019/05/01.
    論文を見る
  13. Sato D, Yoshinaga N, Nagai E, Nagai K, Shimizu E. Effectiveness of Internet-Delivered Computerized Cognitive Behavioral Therapy for Patients With Insomnia Who Remain Symptomatic Following Pharmacotherapy: Randomized Controlled Exploratory Trial. Journal of Medical Internet Research 2019 volume21, No 4, e12686. 2019/04/11.
    論文を見る
  14. Takeda T, Nakataki M, Ohta M, Hamatani S, Matsuura K, Yoshida R, Kameoka N, Tominaga T, Umehara H, Kinoshita M, Watanabe S, Numata S, Sumitani S, Ohmori T. Negative and positive self-thought predict subjective QOL in people with schizophrenia. Neuropsychiatric Disease and Treatment, 2019,15:293-301. 2019/01/21.
    論文を見る
  15. Goto Y, Otaka Y, Suzuki K, Inoue S, Kondo K, Shimizu E. Incidence and circumstances of falls among community-dwelling ambulatory stroke survivors: A prospective study. Geriatrics & Gerontology International 2019 Volume3, p240-244. 2019/01/08.
    論文を見る
  16. 本島敏乃, 杉田克生, 荒川浩一. 発達障害児に対する療育介入の現状と課題―療育専門機関でない医療機関の視点から―. 脳と発達 2019, 51(6), 380-5. 査読有. 2019/11/01.
  17. 松本一記, 清水栄司, 濱谷沙世, 吉野晃平, 白山幸彦, 佐藤康一. 強迫的反すう患者の侵入イメージへの介入. 認知療法研究, 2019, 12巻2号152-159. 査読有. 2019/08.
  18. 松本一記、清水栄司、濱谷沙世、関陽一、吉野晃平、白山幸彦、佐藤康一. パニック症と広場恐怖症が合併した嘔吐恐怖症に対する認知行動療法の一例報告―他者評価の調査(世論調査)を取り入れた治療モデルー. 認知行動療法研究 45巻2号P87-97. 2019/05/31.
    論文を見る
  19. 岩本里美、杉田克生、金育美、加藤徹也、杉田記代子、吉本一紀. 中学・高校の放射線教育における現状調査-大学生を対象とした放射線リスク認知調査より. 千葉大学教育学部研究紀要 vol 67 pp369-377. 2019/03/01.
    論文を見る
  20. 金育美、杉田克生. 日本人児童向け英語読字障害のスクリーニング開発 千葉大学教育学部研究紀要 vol 67 pp 153-156. 2019/03/01.
    論文を見る
  21. 花澤寿. ポリヴェーガル理論から見た精神療法について. 千葉大学教育学部研究紀要vol 67 p329-337. 2019/03/01.
    論文を見る
  22. 大渓俊幸, 大島郁葉, 平野好幸, 須藤千尋, 羽田野明子, 吉田智子, 生稲直美, 岩倉かおり, 北橋美由紀, 高田護, 齊藤朋子, 潤間励子, 清水栄司, 若林明雄, 今関文夫. 自閉スペクトラム症における適応改善の予測指標についての予備的研究 有効な治療選択を可能にするための試み. CAMPUS HEALTH 2019; 56(1):410-412. 査読なし. 2019/03.
  23. 永田忍, 清水栄司. パニック症に対する注意トレーニングと初期記憶のイメージ書き直しを用いた認知行動療法. 就実論叢. 2019. 48巻P153-162. 査読なし. 2019/02/28.
  1. 平野好幸, 中川彰子, 松澤大輔, 浦尾悠子, 高岡昂太, 富安もよこ, 清水栄司. 千葉大学子どものこころの発達教育研究センターの取り組み. 子どものこころと脳の発達 10巻1号P90-99. 2019/10.
  2. 伊藤絵美. スキーマ療法―複雑性PTSDへの治療. こころの科学_発達性トラウマ障害のすべて, pp.104-110. 査読無. 2019/09.
  3. 伊藤絵美. パーソナリティ障害:Youngのスキーマ療法(特集:ケースフォーミュレーションと精神療法の展開). 精神療法 2019 増刊第6号, pp.181-90. 査読無. 2019/06.
  4. 伊藤絵美. 複雑性PTSDの病態理解と治療―認知行動療法~スキーマ療法の立場から―. 精神療法 2019 第43巻第3号, pp.343-8. 査読無. 2019/06.
  5. 平野好幸. 認知行動療法と脳科学. 行動科学57巻2号P89-95. 2019/02.
  6. 松本一記、清水栄司. 強迫症・社交不安症・パニック症に対する在宅での遠隔認知行動療法. 精神科治療学 2019 第34巻02号 165-170. 2019/02.
  7. 中川彰子. 「行動療法における薬物療法」. こころの科学. 203.2019/1,27-32. 査読無. 2019/01.
  1. 中川彰子, 久能勝(分担執筆). 新体系看護学全書 精神看護学2 精神障害をもつ人の看護 第5版F 強迫症および関連症群/強迫性障害および関連障害群. 2019/11.
  2. 大島郁葉・鈴木香苗.「事例でわかる思春期・おとなの自閉スペクトラム症ー当事者・家族の自己理解ガイド」金剛出版. 2019/07/15.
  3. 杉田克生編. 英語読字障害支援ガイドブック(Guidebook for English-dyslexia support)千葉大学教育学部養護教諭養成課程. 杉田研究室出版. 2019/03/31.
  4. 書籍についての詳細を見る
  1. 久能勝, 中川彰子. 自閉スペクトラム症を併存する児童強迫症の特徴と認知行動療法の効果. 第60回児童青年精神医学会総会. 沖縄コンベンションセンター, 沖縄. 2019/12/05-07.
  2. 大平育世, 浦尾悠子. 中学1年生を対象とする認知行動療法に基づく不安の予防教育プログラムの実用可能性に関するパイロットスタディ. 第60回日本児童青年精神医学会総会. 沖縄. 2019/12/05-07.
  3. 浦尾悠子、足立匡基、西村倫子、藤岡徹、明翫光宜、田中早苗、和久田学、河合優年、片山泰一.子どもの不安への対処力を養う「勇者の旅」プログラムの効果検証研究(口演発表)、第60回日本児童青年期精神医学会、沖縄コンベンションセンター、2019/12/05.
  4. 平野好幸.非薬物療法によるneuromodulation.シンポジウム2「強迫症・不安症の認知行動療法の作用機序と治療効果予測:脳画像による検討」. 第23回日本精神保健・予防学会学術集会(JSEIP). 金沢市文化ホール展示棟, 石川. 2019/11/29-30.
  5. 杉田克生. 脳室周囲白質軟化症に関連した運動・発達障害に求められる療育(シンポジウム「脳室周囲白質軟化症~これまでとこれから~」). 第64回日本新生児生育医学会. 鹿児島市. 2019/11/27-29.
  6. 平野好幸, 濱谷沙世.神経性過食症のうま味認知と遠隔認知行動療法アプローチ. 第7回心身医学のニューロサイエンス研究会. 九州大学病院, 福岡. 2019/11/23.(口頭発表)
  7. 本郷美奈子, 大島郁葉, 岩間由衣, 瀬戸美紅子, 平野好幸, 須藤千尋, 大下恵美子, 吉川智博,中川彰子, 清水栄司. 児童思春期の高機能自閉スペクトラム症者および家族に対する認知行動療法を用いた心理教育プログラム「ASDに気づいてケアするプログラム(ACAT)」の開発と効果についての検証:-ランダム化比較試験のデザインプロトコル紹介-. 第46回日本脳科学会, 滋賀医科大学, 滋賀. 2019/11/16-17.(口頭発表)
  8. 濱谷 沙世, 沼田 法子, 松本 一記, 須藤 千尋, 伊吹 英恵, 大城 恵子, 田中 麻里, 薛 陸景, 川崎 洋平, 平野 好幸, 清水 栄司. 過食症へのテレビ電話による認知行動療法の単群実験. 第23回摂食障害学会, 東京. 2019/11/02-03.
  9. 関口敦, 守口善也, 佐藤康弘, 平野好幸, 吉内一浩, 磯部昌憲, 兒玉直樹, 吉原一文, 安藤哲也. 摂食障害に対する認知行動療法の有効性の神経科学的エビデンスの創出.シンポジウム2「摂食障害病理と治療構造の脳科学的視点からの再解釈」座長.第23回日本摂食障害学会学術集会(JSED). 国立精神・神経医療研究センターユニバーサルホール, 東京. 2019/11/02-03.
  10. Soriano-Mas C, Bertolín S, Martínez-Zalacaín I, Boedhoe PSW, Alonso P, Brennan BP, Fitzgerald KD, Hirano Y, Hoexter MQ, Huyser C, Kvale G, Lázaro, L, Marsh R, Simpson HB, Morgado P, Nurmi EL, O'Neill J, Feusner J, Piacentini JC, Stewart E, Walitza S, Thompson P, Menchón JM, Stein DJ, van den Heuve OA. Prefrontal cortical thickness is associated with response to cognitive-behavioral therapy in children with obsessive-compulsive disorder. The First European Congress on Clinical Psychology and Psychological Treatment of EACLIPT, Dresden, Germany. 2019/10/31-11/02.
  11. Araki K, Hirano Y, Machiko K, Shimizu E. Development of a worldwide screening test for communicative disorders poststroke for international comparisons. Academy of Aphasia 57th Annual Meeting, Macao, China. 2019/10/27-29.
  12. 鈴木知子, 和田耕治, 大渓俊幸, 池田俊也. 発達障害傾向(自閉症特性)の程度別による職業性ストレスとうつ症状との関連. 第78回日本公衆衛生学会総会. 高知, 日本. 2019/10/25.
  13. 大田淳子, 立花泰彦, 平野好幸, 梅原健輔, 影山肇, 生駒洋子, 大場久照, 小畠隆行.ディープ ラーニングを用いた課題時fMRIの高精度化に向けた初期的検討.第47回日本放射線技術学会秋季学術大会. 大阪府立国際会議場, 大阪. 2019/10/17-19.(口頭発表)
  14. 清水栄司. 第49回日本神経精神薬理学会 / 第29回日本臨床精神神経薬理学会. 合同シンポジウム(座長). 福岡国際会議場, 日本. 2019/10/12.
  15. 岩倉かおり, 生稲直美, 吉田智子, 鍋田満代, 千勝浩美, 丸山博美, 木村佐織, 今井千恵, 寺山多栄子, 高田護, 齊藤朋子, 潤間励子, 大渓俊幸, 今関文夫. 千葉大学における肥満学生に対する保健指導実施率向上の取組み. 第57回全国大学保健管理研究集会 札幌, 日本. 2019/10/09.
  16. 大渓俊幸, 若林明雄, 中里道子, 岩倉かおり, 生稲直美, 吉田智子, 高田護, 齊藤朋子, 潤間励子, 清水栄司, 今関文夫. 精神障害が学生生活にもたらす影響についての検討. 第57回全国大学保健管理研究集会. 札幌, 日本. 2019/10/09.
  17. 影山肇, 立花泰彦, 大田淳子, 梅原健輔, 平野好幸, 小畠隆行, 近藤啓介, 志村一男.T2*WIを代替訓練データとして安静時fMRIを深層学習により高解像度化する手法の初期検討.第47回日本磁気共鳴医学会大会. ホテル日航熊本, 熊本. 2019/09/20-22.
  18. 城谷良太, 生駒洋子, 平野好幸, 立花泰彦, 村田勝俊, 東達也, 小畠隆行, 粟井和夫. 視覚刺激時fMRI信号と脳血流変化の空間的時間的差異. 第47回日本磁気共鳴医学会大会. ホテル日航熊本, 熊本. 2019/09/20-22.
  19. Bertolín Triquell S, Martínez-Zalacaín I, Boedhoe PSW, Alonso P, Brennan BP, Fitzgerald KD, Hirano Y, Hoexter MQ, Huyser C, Kvale G, Lázaro L, Marsh R, Simpson BH, Morgado P, Nurmi EL, O'Neill J, Stewart E, Walitza S, Thompson P, Menchón JM, Stein D, van den Heuvel OA, Soriano-Mas C. Prefrontal cortical thickness is associated with response to cognitive-behavioural therapy in children and adolescents with OCD. 32nd European College of Neuropsychopharmacology (ECNP) Congress, Copenhagen. 2019/09/07-10.(ポスター発表)
  20. 松本一記、大森蕗恵、濱谷沙世、林三千恵、牧野拓也、古川洋和. 新しい時代に活かすための強迫・パニック・社交不安に対する低強度の認知行動療法. 日本認知・行動療法学会第45回大会(自主企画シンポジウム). 名古屋、愛知. 2019/08/31-09/01.
  21. 大島郁葉、中川彰子、谷晋二、熊野宏昭. 「高機能自閉スペクトラム症の認知行動療法」第45回日本認知・行動療法学会. 名古屋、愛知. 2019/08/31-09/01.
  22. 永田忍, 宮﨑りつ子, 村上千恵子, 小堀修. 千葉IAPT研修生による強迫性障害の集団認知行動療法. 第19回 日本認知療法・認知行動療法学会. 国際医療福祉大学, 東京 2019/08/30-09/01.
  23. 村田倫一、大島郁葉、清水栄司. 慢性うつ病患者の早期不適応的スキーマおよび、スキーマモードの特徴の検討. 第19回日本認知療法・認知行動療法学会. 国際医療福祉大学、東京. 2019/08/30-31.
  24. Okawa S, Hamatani S, Arai H, Nihei M, Yoshida T, Takahashi J, Hirano Y. Comparison of Neuropsychological Function in Social Anxiety Disorder and Healthy Controls. 9th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies (WCBCT). Berlin, Germany. 2019/07/17-20.
  25. Hamatani S, Nihei M, Hayashi Y, Tsuchiyagaito A, Nakagawa A, Shimizu E, Hirano Y. Correlations between the Clinical Profiles and the Profile of the Wechsler Adult Intelligence Scale-III in Obsessive Compulsive Disorder. 9th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies (WCBCT). Berlin, Germany. 2019/07/17-20.
  26. Takanashi R, Sento A, Araki S, Takahashi Y, Ino Y, Sasaki H, Shimizu E. Work-related intrusive memories and linked beliefs in Japanese employees on sick leaves with depressive disorders. 9th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies Berlin . 2019/07/17-20.
  27. Matsumoto K, Nagai K, Hamatani S, Chihiro S, Otani T, Nakagawa A, Shimizu E. One-Year Follow-Up of Internet-based Cognitive Behavioral Therapy Via Videoconferencing for Patients with Obsessive-Compulsive Disorder, Panic Disorder, and Social Anxiety Disorder. 9th WCBCT in Berlin・Bundesrepublik Deutschland. 2019/07/17-20.
  28. 杉田克生. 英語読字障害児の療育支援. 第30回瀬川塾. 東京. 2019/07/13.
  29. Ikoma Y, Hirano Y, Tachibana A, Tachibana Y, Murata K, Higashi T, Obata T. Dependence of slice selection on cerebral blood flow signals during visual stimulation: a study using simultaneous ASL and bold measurement. 29th International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metablism and Function (ISCBFM) and 14th International Symporium Conference on Quantification of Brain Function with PET (Brain & Brain PET 2019). Pacifico Yokohama, Japan. 2019/07/04-07.
  30. 細田豊, 大渓俊幸, 花澤寿, 田中麻未, 橋本佐, 伊豫雅臣, 中里道子. 青年期における日本語版摂食障害簡易スクリーニング検査SCOFFの有用性についての検討. 第115回日本精神神経学会学術総会. 新潟, 日本. 2019/06/20.
  31. 荒木謙太郎, 平野好幸, 小薗真知子, 藤谷順子, 清水栄司. (2019)言語障害スクリーニングテスト(STAD)と脳損傷例における自宅復帰の予後予測.第21回日本言語聴覚学会. つくば市つくば国際会議場(誌上開催). 2019/06/19-20.
  32. Kong XZ, Boedhoe P, ENIGMA-OCD Working Group, Thompson P, Stein D, van den Heuvel OA, Francks C. Mapping Cortical and Subcortical Asymmetry in OCD: Findings from the ENIGMA Consortium. 2019 Organization for Human Brain Mapping (OHBM) Annual Meeting. Rome, Italy. 2019/06/09-13.(ポスター発表)
  33. 杉田克生、木下裕実、柿沼宏明、宮内厚子、久保美保、中村美樹、内田智子、松澤大輔、杉田記代子. 千葉市療育センター外来診療ならびに発達支援の現状. 第213回日本小児科学会千葉地方会. 千葉市. 2019/06/09.
  34. 吉田麻里奈、杉田克生、坂口純、土田奈緒美、宮武聡子、松本直通、五十嵐俊次. 遺伝子診断により診断し得た家族性片麻痺性片頭痛1型の母子例. 第213回日本小児科学会千葉地方会. 千葉市. 2019/06/09.
  35. Iwama Y,Oshima F,Mandy W, Tsuchiyagaito A, Seto M,Takahashi N, Shiina A, Hongo M,Hirano Y,Suto C,Taguchi K, Yoshida T, Masuya J, Sato N, Nakamura S, Kuno M, Takahashi J,Ohtani T,Matsuzawa D,Kuwabare H, Nakagawa A,Shimizu E. Family cognitive behavior therapy for psychoeducation in multicenter,Aware and Care for my AS Traits for high-functioning autism spectrum disorders in adolescence: Study protocol. International Society for Autism Research. Montreal, Canada. 2019/05/01-04.
  36. Iwama Y, Oshima F, Mandy W, Hongo M, Seto M, Shimizu E, Nakagawa A, Hirano Y, Suto C, Kuno M, Takahashi J, Matsuzawa D, Otani Y. Family cognitive behavior therapy for psychoeducation in multicenter, aware and care for my as traits for high-functioning autism spectrum disorders in adolescence: study protocol. International Society for Autism Research (INSAR) 2019 Annual Meeting. Montreal, Canada. 2019/05/01-04.
  37. Oshima F, Murata T, Ida Shaw, Otani Y, Seto M, Nakagawa A, Shimizu E. Feasibility of Schema Therapy for young Adults with high functioning Autism Spectrum Disorder in Japan: A Pilot Study. International Society for Autism Research. Montreal. 2019/05.
  38. 花澤寿. 発達トラウマと愛着について ポリヴェーガル理論による臨床的理解. 第27回千葉県臨床精神病理研究会. 千葉市. 2019/03/27.
  39. 大島郁葉、服巻智子、桑原斉、本田秀夫. 思春期以降の高機能自閉スペクトラム者に対する「診断」と「特性理解」について:医療・心理・教育的立場からの検討. 日本発達心理学会自主シンポジウム. 早稲田大学. 2019/03/17-19.
  40. 松本一記、濱谷沙世、佐藤康一、清水栄司、中川彰子. 強迫症の認知行動療法マニュアルに基づくデジタル教材の有用性:3症例報告. 第11回日本不安症学会学術大会. じゅろくプラザ. 2019/03/01.
  41. 本郷美奈子、大島郁葉、岩間由衣、瀬戸美紅子、高橋紀子、佐藤則行、中村志寿佳、清水栄司、稲田尚子、黒田美保. 児童思春期の高機能自閉スペクトラム症者および家族に対する認知行動療法を用いた心理教育プログラム「ASDに気づいてケアするプログラム(ACAT)」の開発と効果についての検証-通常診療群を対照とし、併用群の有効性に関するランダム化比較試験-.ポスター発表. 発達心理学会. 早稲田大学. 2019/03.
  42. 大島郁葉. 成人期の高機能自閉スペクトラム症者に対するスキーマ療法:ASDの心理教育と自己理解、トラウマへの対処、自閉症スペクトラム特性に対する機能的な対処方略の構築までの統合的な治療を行った一事例. 認知行動療法学会コロキウム事例発表. 小樽市. 2019/02/22-24.
  43. 高橋純平, 久能勝, 廣瀬素久, 沼田法子, 関陽一, 佐藤大介, 浦尾悠子, 小柴孝子, 大島郁葉, 須藤千尋, 平野好幸, 中川彰子, 吉村健佑, 清水栄司, 石川雅智, 伊豫雅臣. 「メンタル・サポート医療人とプロの連携養成」について. 第1392回千葉医学会例会・第36回千葉精神科集談会. 京成ホテルミラマーレ, 千葉. 2019/01/26.(口頭発表)
  44. 関亮太, 橋本佐, 新津富央, 木村敦史, 佐藤愛子, 伊豫雅臣, 平野好幸, 川崎洋平, 松村健太.双極性障害患者のライフイベントに関連した心理的苦悩に関するfMRI研究.第1392回千葉医学会例会・第36回千葉精神科集談会. 京成ホテルミラマーレ, 千葉. 2019/01/26.
  45. Fujioka T, Tsuchiya KJ, Saito M, Sakamoto Y, Nakamura K, Choi D, Mizuno Y, Takiguchi S, Fujisawa TX, Jung M, Matsuzaki H, Tomoda A, Okato A, Hirano Y, Sasaki T, Yoshida T, Matsuo M, Saito DN, Kikuchi M, Maegaki Y, Katayama T, Kosaka H. Developmental changes of attention to social information in Autistic Spectrum Disorder from childhood to adolescence. 7th World Congress of Asian Psychiatry (AFPA). Sydney, Australia. 2019/02/21-24.
  46. 本郷美奈子, 大島郁葉, 岩間由衣, 瀬戸美紅子, 平野好幸, 須藤千尋, 久能勝, 高橋純平, 中川彰子, 清水栄司. 児童思春期の高機能自閉スペクトラム症者および家族に対する認知行動療法を用いた心理教育プログラム「ASDに気づいてケアするプログラム(ACAT)」の開発と効果についての検証:研究紹介および症例報告. 第26回千葉県児童思春期精神医学研究会. 千葉. 2019/01/19.
  47. 花澤寿. ストレス論再考 「生きやすさ」を育てるために 第64回千葉県養護教諭研究発表会. 千葉市. 2019/01/09.
  48. 本郷美奈子、大島郁葉、岩間由衣、瀬戸美紅子、高橋紀子、佐藤則行、中村志寿佳、清水栄司、稲田尚子、黒田美保. 児童思春期の高機能自閉スペクトラム症者および家族に対する認知行動療法を用いた心理教育プログラム「ASDに気づいてケアするプログラム(ACAT)」の開発と効果についての検証-通常を対照とし、併用群の有効性に関するランダム化比較試験-. 千葉精神医学会. ミラマーレ千葉. 2019/01.
  1. 清水栄司. 「認知行動療法の日常臨床の工夫から最近の話題まで」. 茨城県立こころの医療センター院内研修会. 茨城. 2019/12/12.
  2. 清水栄司. 第249回生理学東京談話会, 共催. 千葉大学亥鼻キャンパスゐのはな同窓会館, 千葉. 2019/11/30.
  3. 浦尾悠子. シンポジウム7「発達障害の二次障害の予防ー多(他)職種との連携」不安への介入. 第23回日本精神保健・予防学会学術集会. 金沢市文化ホール, 石川. 2019/11/30.
  4. 杉田克生, 中道圭人. ASD児の社会脳発達とギフテッドの可能性に関する事例的検討. 第10回千葉こどもの心教育医療研究会. 千葉. 2019/11/15.
  5. 花澤寿. ポリヴェーガル理論からみた臨床的な関わりについて. 千葉こころの支援、実践・研究ネットワーク主催公開研修会. 2019/11/15.
  6. 清水栄司. 第46回日本脳科学会「一般演題3(演題番号9~13)」, 座長. 滋賀医科大学リップルテラス, 滋賀. 2019/11/15.
  7. 清水栄司. 日本心理医療諸学会連合(UPM)第32回大会, 大会長. 千葉大学亥鼻キャンパス, 千葉. 2019/11/10.
  8. 清水栄司. 「低強度の認知行動療法によるメンタルサポート」. 第21回 東京都医師会・昭和大学医師会産業医研修会. 東京. 2019/11/03.
  9. 花澤寿. 心の育ちの危機と援助者としてのかかわり. 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会関東地区研究協議会. 2019/11/02.
  10. 田中麻里. 認知行動療法で心の健康づくり. 東金市こころの健康講演会. 東金市役所, 東金市保健福祉センター, 千葉. 2019/11.
  11. 清水栄司. 第37回日本森田療法学会, シンポジウムⅡ「精神療法の効果検証と脳機能改善課程の探索」, 座長. アクトシティ浜松コングレスセンター, 静岡. 2019/10/06.
  12. 浦尾悠子. 子どもの不安の解消法~認知行動療法の視点から~. 令和元年度カウンセラー教員養成研修講座・不登校教育相談研修講座. 石川県教育総合研修センタ-, 石川. 2019/09/25.
  13. 清水栄司. 「産業保健分野で活かす認知行動療法」. 千葉県医師会 日医認定産業医研修会. 千葉. 2019/09/21.
  14. 清水栄司. ワークショップ「厚労省治療マニュアルを用いた社交不安症の認知行動療法」.第45回日本認知・行動療法学会大会. 中京大学, 愛知. 2019/08/30.
  15. 清水栄司. 「いじめ対策(いじめ被害者支援:常に被害者を守る立場に立つ)」. 川口市芝中央小学校 校内研修会. 川口市, 埼玉. 2019/08/27.
  16. 大島郁葉. 「思春期以降のASD者のアセスメントとACATの紹介」オフィスコンパス主催研修会講師.札幌、北海道.2019/08/25.
  17. 浦尾悠子. 「勇者の旅」プログラム指導者養成研修. 鳥取県いじめ不登校総合対策センター令和元年度安心・安全な学級づくりプロジェクト事業. 鳥取県教育センター, 鳥取. 2019/08/22.
  18. 砂上史子. 保育現場の人間関係づくりり―機嫌の良い職場づくりを目指して―. 浦安市教育委員会令和元年度園長・主任教諭合同研修会. 浦安市、千葉. 2019/08/21.
  19. 田中恒彦, 岩佐和典, 永田忍. ライブセッションと事例から学ぶ認知行動療法. 就実大学心理教育相談室主催第4回公開講演会. 就実大学, 岡山. 2019/08/18.
  20. 浦尾悠子. 認知行動療法プログラムの現在と展望:「勇者の旅」の授業実践を通して「これまでの研究活動と普及活動を通して」. 日本学校心理士会2019年度大会大会シンポジウム2. 聖徳大学, 千葉. 2019/08/17.
  21. 浦尾悠子. 子どもたちの『心の体力』向上に向けた支援のあり方について~認知行動療法を活用した取り組みに焦点を当てて~. 東松島市学校保健会. 矢本東市民センター, 宮城. 2019/08/06.
  22. 浦尾悠子. 保健室での認知行動療法の実践. 千葉市養護教諭研修会「健康教育Ⅰ」. 千葉市教育会館大ホール, 千葉. 2019/08/05.
  23. 浦尾悠子. 子どもの不安の問題とその対応~認知行動療法を活用した予防アプローチ. 令和元年度かほく市教育講演会. かほく市教育委員会, 石川. 2019/08/02.
  24. 田中麻里. 船橋市こころの市民講演会「マインドフルネスでストレスとうまくつきあおう!」 ~毎日の生活でできる瞑想~. 船橋市役所, 船橋市保健福祉センター, 千葉. 2019/08.
  25. 浦尾悠子. 子どもの不安への対処力を育てる. 千葉市教育センター令和元年度夏期専門研修. 千葉市教育会館, 千葉. 2019/7/31.
  26. 大島郁葉. 「認定スキーマ療法士取得資格ワークショップ研修会」講師.千葉大学.千葉.2019/07/24-28.
  27. 花澤寿. 「時代と時間」の視点から思春期の不適応を考える. 日本思春期青年期精神医学会. 東京. 2019/7/20.
  28. 杉田克生. 英語読字障害児の療育支援. 第30回瀬川塾. 東京. 2019/07/13.
  29. 浦尾悠子. 子どものこころ、親の想い. 香取市立小見川西小学校教育ミニ集会講演会. 小見川西小学校体育館, 千葉. 2019/07/09.
  30. 砂上史子. 保育における『機嫌のよい』人間関係づくり―保育現場における連携・協働―. 平成31年度東京都第2ブロック(文京区・台東区・北区・荒川区)園長会研修. 荒川区、東京都. 2019/06/25.
  31. 沼田法子. 怒りのコントロールとコミュニケーション〜認知行動療法の視点で怒りを理解する〜. 保健師・栄養士向けスキルアップ研修会. (株)ソシオヘルス, 東京. 2019/06/20.
  32. 清水栄司. 第115回日本精神神経学会, シンポジウム14「不安症・強迫症の診療ガイドライン」司会. 朱鷺メッセ, 新潟. 2019/06/20.
  33. 清水栄司. 認知行動療法とは何か?. 認知行動療法サポーター養成講座(依存編). ウェルネス柏, 千葉. 2019/06/09.
  34. 大島郁葉. 「児童思春期の高機能自閉スペクトラム症者の診断と支援をつなげる- 当事者と家族に対する認知行動療法を用いた心理教育プログラムを通しての検討 -」. 臨床発達心理士会東京支部研修会.東京.2019/06/02.
  35. 清水栄司. 「適応障害に、問題解決法等の低強度の認知行動療法を活用する」. 千葉産業保健総合支援センター・専門的研修セミナー. 千葉. 2019/05/23.
  36. 清水栄司. 特別講演「認知行動療法の最近の進歩」. 東金CBT講演会. 千葉. 2019/05/14.
  37. 松本一記、濱谷沙世、吉野晃平、白山幸彦、佐藤康一. 周産期発症のパニック症に対する認知行動療法. 第24回千葉総合病院精神科研究会. 千葉市文化センター. 2019/04/13.
  38. 清水栄司. 「オンライン診療における認知行動療法の有効性に関わる臨床研究について」 日本オンライン診療研究会 ミニ勉強会. 御茶ノ水, 東京. 2019/03/19.
  39. 清水栄司. 「慢性疼痛患者とのコミュニケーションを考える-アセスメントと心理療法(認知行動療法)について」. 厚生労働省 平成30年度 慢性疼痛診療体制構築モデル事業 第2回順天堂大学 研修会. 東京. 2019/03/17.
  40. 浦尾悠子. 「勇者の旅」プログラムの効果的な活用による学校不適応への支援について. 平成30年度第2回「安心・安全な学校づくりプロジェクト事業」連絡協議会. 鳥取県教育委員会事務局いじめ・不登校総合対策センター, 鳥取. 2019/02/21.
  41. 浦尾悠子. 認知行動療法に基づく予防教育プログラム~学校教育における不安の題の予防と早期介入~. 日本学校教育相談学会千葉県支部第76回研修会(学校心理士会千葉支部共催), 子どもみんなプロジェクトin千葉2019「勇者の旅」講演会・実践報告会. 千葉大学子どものこころの発達教育研究センター, 千葉. 2019/01/26.
  1. 岩間由衣. 第四回千葉大学グローバルプロミネント研究基幹シンポジウム・優秀発表賞. 2019/12/10.
  1. 清水栄司. NHK「きょうの健康」”みんなの保健室”「突然、息が苦しい!」. 2019/12/25放送.
  2. 浅野憲一. 読売新聞社「医療ルネサンス」で集団CFTについての記事が掲載されました。『うつ病からの回復<3>慈悲の心で「自責」を薄める』. 2019/10/30.
  3. 清水栄司. フジテレビ「Mr.サンデー」で、強迫性障害についての取材を受けました。『医師たちの闘いSP』2019/09/15放送.
  4. 花澤寿. 「過呼吸症候群とは」. 中学保健ニュース. 2019年9月号.
  5. 砂上史子. ふなっしー×砂上史子 スペシャル対談「行く先々で大人気。ふなっしーが語る元気と希望と、そして夢」. 『保育ナビ』2019年9月号. p4-9. フレーベル館. 2019/08/01発行
    ネット記事はこちら
  6. 清水栄司. 神戸新聞と静岡新聞で慢性疼痛の認知行動療法について紹介されました。「傷や病気が治った後も続く痛み 不安やストレスが関係 「認知行動療法」精神的なサポート重要」 2019/06/03発行
  7. 清水栄司. NHK「きょうの健康」の取材を受けました。
    “こころの不調”の処方箋「人が怖い…社交不安症」2019/05/15放送(2019/05/22再放送).
    “こころの不調”の処方箋「パニック症!突然の恐怖どう対処?」2019/05/14放送(2019/05/21再放送).
    “こころの不調”の処方箋「これって適応障害?」2019/05/13放送(2019/05/20再放送).
  8. 清水栄司. NHKテキスト「きょうの健康」2019年5月号P66-77. 2019/04/20発行.
  9. 清水栄司. 高校生新聞ONLINE【高校生ライフ】の取材を受けました。
    「コミュ力があるほうが得?内向的でも一目おかれる人も、自分の良さを見つけて」2019/05/02.
    「つい攻撃的な口調になってしまう人へ→自分のイライラに点数をつけて客観視してみよう」2019/04/30.
    「会話が途切れると気まずい人へ→会話に間はあっていい、ハードルを高くしないで」2019/04/25.
    「友達グループに入れなくても大丈夫一人で過ごすことの良い面に目を向けよう」2019/04/23.
    「苦手な人、自分に合わない人と上手に付き合うコツ 人を好きと嫌いに二分しないで」2019/04/18.
    「人見知りで初対面の人と話すのが怖い…どうすれば話せるようになる?」2019/04/16.
    「周りにどう思われるか気になる…意見が言えないとき、どうする?」2019/04/15.
    「完璧主義、人間不信、自己否定…友達との関係に悩みがちな人の共通点」2019/04/11.
  10. 清水栄司. 高校生新聞4月号【生活】「友達関係の悩み精神科医に聞いた解決法」. 2019/04/08 発行.
「研究者・受験者の方へ」を見る

大学院生募集

当センターでは連合小児発達学研究科(千葉校)の大学院生を募集しています。
令和6年4月に博士前期課程を設置します。
詳しくはこちらをご覧ください
研究内容はこちらをご覧ください
問い合わせ先は当センターまで
・申請書類は、以下のバナーから入手できます。

リーフレット

当センターのリーフレットがご覧いただけます。

千葉大学
千葉大学大学院医学研究院
千葉大学医学部附属病院
千葉大学大学院医学研究院・精神医学教室
千葉大学・社会精神保健教育研究センター
連合小児発達学研究科千葉校
大阪大学子どものこころの分子統御機構研究センター
金沢大学子どものこころの発達研究センター
浜松医科大学子どものこころの発達研究センター
福井大学子どものこころの発達研究センター
千葉大学大学院医学研究院・認知行動生理学
千葉認知行動療法
千葉大学大学院医学研究院・認知行動生理学/子どものこころの発達研究センター・被験者募集サイト
勇者の旅プログラム
千葉大学・こころのeラーニング
千葉大学心理学・精神科学の文理横断橋渡し研究拠点(心理精神科学)
千葉大学医学部附属病院・認知行動療法センター
千葉大学医学部附属病院・こどものこころ診療部
千葉大学大学院医学研究院・メンタルサポート医療人とプロの連携養成
千葉大学子どものこころの発達教育研究センター・接触障害研究
千葉大学子どものこころの発達教育研究センター・強迫症の個人スーパービジョンへの参加募集
子どものこころの研究センターから展開する国際研究拠点の形成と社会実装
千葉大学子どものこころの発達教育研究センター・子どものストレスチェック制度社会実装・実践研究
「簡易(低強度)認知行動療法的アプローチによる相談支援を行うメンタルサポート医療人養成」CBTラーニング
子どものこころと脳の発達
All Minorities Project
HOME
Page Top