研究者・受験者の方へ

業績[2015年]

  1. Haraguchi T, Naoto Yamanouchi N, Iyo M, Shimizu E. What factors do people with mental health problems consider important for return to work? : A pilot study. Chiba Medical J. 91E:7 ~12,2015
  2. Hirano Y, Onozuka M. Chewing and attention: a positive effect on sustained attention. Biomed Res Int. 2015;2015:e367026
    論文を見る
  3. Ohtani T, Bouix S, Lyall AE, Hosokawa T, Saito Y, Melonakos E, Westin CF, Seidman LJ, Goldstein J, Mesholam-Gately R, Petryshen T, Wojcik J, Kubicki M. Abnormal white matter connections between medial frontal regions predict symptoms in patients with first episode schizophrenia. Cortex. 2015; 71:264-276.
    論文を見る
  4. Ohtani T, Nishimura Y, Takahashi K, Ikeda-Sugita R, Okada N, Okazaki Y. Association between longitudinal changes in prefrontal hemodynamic responses and social adaptation in patients with bipolar disorder and major depressive disorder. J Affect Disord. 2015;176:78-86.
    論文を見る
  5. Nestor PG, Ohtani T, Bouix S, Hosokawa T, Saito Y, Newell DT, Kubicki M. Dissociating prefrontal circuitry in intelligence and memory: neuropsychological correlates of magnetic resonance and diffusion tensor imaging. Brain Imaging Behav. 2015; 9(4): 839-847
    論文を見る
  6. Nishimura Y, Takahashi K, Ohtani T, Ikeda-Sugita R, Kasai K, Okazaki Y. Dorsolateral prefrontal hemodynamic responses during a verbal fluency task in hypomanic bipolar disorder. Bipolar Disord. 2015; 17(2): 172-183.
    論文を見る
  7. Nishimura Y, Takahashi K, Ohtani T, Ikeda-Sugita R, Okada N, Kasai K, Okazaki Y. Social Function and Frontopolar Activation during a Cognitive Task in Patients with Bipolar Disorder. Neuropsychobiology. 2015; 72(2): 81-90
    論文を見る
  8. Nagaoka S, Asano K, Shimizu E. Use of Metaphors in Psychoeducation for Depression and Its Relationship With Autistic Traits. Psychology Research. 5(11). Nov. 2015. 624-633.
  9. Oshima F, Iwasa K,Nishinaka H, Shimizu E. Early Maladaptative Schemas and Autism Spectrum Disorder in Adults. Journal of Evidence-Based Psychotherapies,Vol XV, No. 2, 2015
  10. Hashimoto K, Yoshida T, Ishikawa M, Fujita Y, Niitsu T, Nakazato M,Watanabe H, Sasaki T, Shiina A, Hashimoto T, Kanahara N, Hasegawa T, Enohara M, Kimura A, Iyo M. Increased serum levels of serine enantiomers in patients with depression. Acta Neuropsychiatrica, 2015.
    論文を見る
  11. Matsuzawa D, Shirayama Y, Niitsu T, Hashimoto K, Iyo M. Deficits in emotion based decision-making in schizophrenia; a new insight based on the Iowa Gambling Task. Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry. 2015:57:52-9. doi: 10.1016/j.pnpbp.2014.10.007.
    論文を見る
  12. Tomizawa H, Matsuzawa D, Ishii D, Matsuda S, Kawai K, Mashimo Y, Sutoh C, Shimizu E. (2015) Methyl-donor deficiency in adolescence affects memory and epigenetic status in the mouse hippocampus Genes Brain Behav. 14(3):301-9. doi: 10.1111/gbb.12207.
    論文を見る
  13. Matsuda S, Matsuzawa D, Ishii D, Tomizawa H, Sutoh C, Shimizu E. (2015) Sex differences in fear extinction and involvements of extracellular signal-regulated kinase (ERK). Neurobiol Learn Mem. 12;123:117-124. doi: 10.1016/j.nlm.2015.05.009.
    論文を見る
  14. Kobayashi T, Hirano Y, Nemoto K, Sutoh C, Ishikawa K, Miyata H, Matsumoto J, Matsumoto K, Masuda Y, Nakazato M, Shimizu E, Nakagawa A. Correlation between morphologic changes and autism spectrum tendency in obsessive-compulsive disorder Magn Reson Med Sci. 2015;14:329-35
  15. Ishii D, Matsuzawa D, Matsuda S, Tomizawa H, Sutoh C, Shimizu E. An isolated retrieval trial before extinction session does not prevent the return of fear. Behav Brain Res. 2015 Mar 28;287:139-145. doi: 10.1016/j.bbr.2015.03.052.
    論文を見る
  16. Tanaka Y, Kobori O, Nakazato M. Changes in picturing of ‘self in social anxiety disorder: a case report. Cognitive Behavioural Therapist. 2015, 8, e1. doi:10.1017/S1754470X15000033
  17. Asano K, Ishimura I, Abe H, Nakazato M, Nakagawa A, Shimizu E. Cognitive Behavioral Therapy as the Basisfor Preventive Intervention in a Sleep Health Program: A Quasi-Experimental Study of E-Mail Newsletters to College Students. Open Journal of Medical Psychology. 4, 9-16, 2015.
  18. Matsumoto J, Hirano Y, Numata N, Matsuzawa D, Murano S, Yokote K, Iyo M, Shimizu E, Nakazato M. Comparison in decision-making between bulimia nervosa, anorexia nervosa, and healthy women: influence of mood status and pathological eating concerns. J Eat Disord. 2015;3:14
    論文を見る
  19. Sutoh C, Matsuzawa D, Hirano Y, Yamada M, Nagaoka S, Chakraborty S, Ishii D, Matsuda S, Tomizawa H, Ito H, Tsuji H, Obata T, Shimizu E. Transient contribution of left posterior parietal cortex to cognitive restructuring. Sci Rep. 2015;5:9199
    論文を見る
  20. Hara K, Adachi N, Akanuma N, Ito M, Okazaki M, Matsubara R, Adachi T, Ishii R, Kanemoto K, Matsuura M, Hara E, Kato M, Onuma T. Dissociative experiences in epilepsy: Effects of epilepsy-related factors on pathological dissociation. Epilepsy & Behavior 44; 185?191, 2015
    論文を見る
  21. 杉本元子, 清水栄司. デート中の暴力(デートDV)を防止するためのe-ラーニング・コンテンツの開発及びその有効性に関する予備的研究 千葉医学雑誌 91 : 199-208, 2015
  22. 原口正, 清水栄司, 中里道子, 小堀修, 伊豫雅臣. 千葉県における認知行動療法の実態:質問紙調査 千葉医学雑誌 91 : 177-184, 2015
  23. 平野好幸, 小畠隆行, 中川彰子, 吉永尚紀, 須藤千尋, 松澤大輔, シュデシナ チャクラボルティ, 伊藤浩, 辻比呂志, 清水栄司. 社交不安障害の神経基盤と認知行動療法の作用メカニズムの解明(第3報). メンタルヘルス岡本記念財団研究助成報告集 2015;27 印刷中
  24. 永岡紗和子, 中川彰子, 平野好幸, 清水栄司. 子どもの強迫性障害に対する認知行動療法の有効性に関する研究. メンタルヘルス岡本記念財団研究助成報告集 2015;27 印刷中
  25. 伊藤絵美 自傷をとりあえずしのぐための認知行動療法における「応急処置」,精神看護第18巻第6号(通算108号),pp550-556,2015. 特集:自分を傷つける行為が止まらない人―――医療者はどう捉え、かかわればいいのか
  26. 伊藤絵美 スキーマ療法,こころの科学,第185号,pp.63-67,2016.特別企画:パーソナリティ障害の現実
  27. 遠藤裕乃, 岡本かおり 初任臨床心理職用リアリティ・ショック体験尺度の開発 兵庫教育大学 教育実践学論集 第16号 2015年3月 pp.37-46.
  28. 伊藤絵美. 地域における女性薬物依存症者支援の実践から見えてきたこと.臨床心理学,第15巻第3号,pp.412-8. 2015年7月.
  29. 大島郁葉,久保田裕,杉山崇,清水栄司.複合的な心的外傷体験を主訴とする高機能自閉スペクトラム症の成人に対して認知行動療法およびスキーマ療法を導入した事例.認知療法研究(7),2015.
  30. 土屋垣内 晶, 黒宮健一, 五十嵐透子, 堀内 聡, 安藤孟梓, 鄧 科, 吉良晴子, 津田 彰, 坂野雄二. ためこみ傾向を有する日本の青年の臨床的特徴 不安症研究 6(2), 72-85, 2015.
  31. 佐二木順子. 抑うつや不安を抱える人々のマインドフルネス(注意集中)に与える手編みの効果について 調査研究ジャーナル Chiba Survey Research Journal2015 Vol.4 No.1公益財団法人ちば県民保健予防財団
  32. 松永寿人, 中川彰子, 池淵恵美. 明日からできる強迫性障害の診療 (座談会) 精神科臨床サービス、15(1),4-16
  33. 芋川雄樹, 倉山太一, 荒木謙太郎, 金光寺康幸, 曽根祐介. 歩行と比較した長坐位いざり移動の運動特性 愛知県理学療法学会誌 印刷中
  34. 中里道子. 平成26年度厚生労働省科学研究費補助金,障害者対策総合研究事業. 分担研究報告書.地域医療の在り方の明確化に関する研究.摂食障害の診療体制整備に関する研究(課題番号H26-精神-一般-001)(主任研究者 安藤哲也) 平成26年度研究報告書. 平成27年3月.p.97-99.
  35. 井古田大介, 井古田希美, 奥野誠一, 沢宮容子. ホープとコーピングの柔軟性との関連 産業カウンセリング研究 16巻1号 10-17 2015
  36. 横山麻衣. 「男女共同参画センターの相談事業の現状と課題――女性をエンパワーしない構造に着目して」東海ジェンダー研究所『ジェンダー研究』17: 120-42.2015
  1. 高橋秀俊, 石飛信, 原口英之, 野中俊介, 浅野路子, 押山千秋, 萩野和雄, 望月由紀子, 三宅篤子, 神尾陽子.「自閉症スペクトラム症児における聴覚性驚愕反射の特徴とエンドフェノタイプ候補可能性の検討」日本生物学的精神医学会誌 (2186-6619)26-2. 103-108(2015.06)
  2. 沼田法子,中里道子. 「摂食障害の認知機能」 精神科治療学30巻11号特集, 2015
  3. 吉永尚紀, 野崎章子, 宇野澤輝美枝, 浦尾悠子, 林佑太, 清水栄司. 日本の看護領域における認知行動療法の実践・研究の動向:系統的文献レビュー 不安症研究 6(2), 100-112,2015
  4. 清水栄司 社交不安症と脳の性差の進化生物学 不安症研究 7(1), 64-71, 2015
  5. 大渓俊幸 【PTSDの現在と治療】PTSDとEMDR. 精神科 2015; 26(2): 117-119
  6. 五十嵐大輔、野本尚子、中里道子. 神経性過食症(診断基準、疫学、病態). 特集-知っておきたい摂食障害の基本. 臨床栄養, vol.127, no.7,p. 879-885. 2015, 12.
  7. 中里道子. 海外摂食障害事情-イギリスでの取り組みから―特集 摂食障害とそだち Ⅰ摂食障害治療の現在 そだちの科学, 日本評論社, no.25, p.46-52, 10, 2015
  8. 浦尾悠子,清水栄司.不安症状とうつ病に対する非薬物療法の治療とポイント,Medicament News 第2195号(2015/5/15),13-14.
  9. 中里道子. イギリスでは、どのような治療が行われているか:南ロンドンの摂食障害支援のアウトリーチについて. 特集 明日からできる摂食障害の診療Ⅰ 精神科臨床サービス, 星和書店, 第15巻3号、382-388, 2015
  10. 中里道子. 発達障害の子どもへの支援について. 平成26年サマーセミナー, 紙上採録, 調査研究ジャーナル Chiba Survey Research Journal 公益財団法人ちば県民保健予防財団. Vol 4, No.1, p.39-43. 2015
  11. 中里道子. 摂食障害の子どものための認知行動療法. 精神療法, 41巻, 2号,金剛出版, p.178-184, 2015
  12. 中里道子. 摂食障害の精神療法. 脳21 vol.18 no.2, 金芳堂, p.45-52. 2015
  13. 谷康弘,倉山太一,田所祐介,工藤宗克,深瀬雅人、太田進,相本啓太,近藤国嗣,大高洋平. 脳卒中患者における膝関節屈曲アシスト装具を利用した反張膝抑制効果:経過報告 理学療法学 印刷中
  14. 平野好幸. 社交不安症(社交不安障害)と脳画像研究. 認知療法研究 8巻2号147-157(2015)
  1. 中里道子(分担執筆). 食行動障害および摂食障害群. 第3章 主な精神疾患/障害と治療法. 新体系 看護学全書 精神看護学2 精神障害をもつ人の看護. 岩崎弥生, 渡邉博幸 編集,メジカルフレンド社, p.115-122. 2015年12月.
  2. 高梨利恵子, 清水栄司(分担執筆)日本行動医学会 編集 / 野村 忍 堤 明純 島津明人 中尾睦浩 吉内一浩 編著,行動医学テキスト,Ⅱ.各論 3行動の変容 不安症 ,中外医学社,2015
  3. 伊藤絵美(監訳)・吉村由未(翻訳) アーノウド・アーンツ&ジッタ・ヤコブ(著)スキーマ療法実践ガイド:スキーマモード・アプローチ入門.金剛出版.東京.2015年9月
  4. 浦尾悠子,清水栄司(分担執筆).森則夫,杉山登志郎,和久田智靖編著.浜松医大流 エビデンスに基づく精神療法実践集,第5章 社交不安症/社交不安障害, 2.社交不安症の認知行動療法,金芳堂,2015.
  5. 伊藤絵美. 自分でできるスキーマ療法ワークブック:生きづらさを理解し、こころの回復力を取り戻そうBook1.星和書店.2015年7月.
  6. 伊藤絵美. 自分でできるスキーマ療法ワークブック:生きづらさを理解し、こころの回復力を取り戻そうBook2.星和書店.2015年7月.
  7. 伊藤絵美. 認知行動療法カウンセリング実践ワークショップ:CBTの効果的な始め方とケースフォーミュレーションの実際.星和書店.東京.2015年7月.
  8. 伊藤絵美. DVD認知行動療法カウンセリング実践ワークショップ:CBTの効果的な始め方とケースフォーミュレーションの実際.星和書店.東京.2015年7月.
  9. 伊藤絵美・藤澤大介・神村栄一(翻訳) ジュディス・S・ベック(著)認知行動療法実践ガイド:基礎から応用まで:ジュディス・ベックの認知行動療法テキスト_第2版.星和書店.東京.2015年7月.
  10. 『認知行動療法を提供する』大島郁葉,葉柴陽子,須田聡美,山本裕美子(著),伊藤絵美,石垣琢麿(監修).金剛出版,2015.
  11. 倉山太一(分担執筆)里宇明元 監修/川上途行・山口智史 ほか編 Ⅲ章.応用力をつけよう:発症後10年経過した脳梗塞例 自信が持てる!リハビリテーション臨床実習 医歯薬出版 p122-129 2015
  12. こころの地域ネットワーク支援室(岡本かおり・横山麻衣・大屋夕希子・佐藤浩子・滝川律子・初谷千鶴子・柳沢朋子) Dear・・・(性暴力被害に遭ったとき、回復のためにできること)小冊子発行2015年2月(非売品)
  1. Shimizu E. Chiba-IAPT (Improving Access to Psychological Therapies) and Cognitive Behavioral Therapy (CBT) for Social Anxiety Disorder (Invited Symposium) The Effectiveness of CBT in Japan and the training of therapists In The 5th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference (2015ACBTC) at Nanjing, ChinaMay 17th, 2015
  2. Nakagawa A. CBT for Obsessive-Compulsive Disorder(Invited Symposium) The Effectiveness of CBT in Japan and the training of therapists In The 5th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference (2015ACBTC) at Nanjing, China May 17th, 2015
  3. Matsumoto J, Hirano Y, Numata N, Matsuzawa D, Murano S, Yokote K, Iyo M, Shimizu E, Nakazato M. Comparison in decision-making between bulimia nervosa, anorexia nervosa, and healthy women: influence of mood status and pathological eating concerns. 21st Annual Meeting of the Eating Disorders Research Society (EDRS), Taormina 2015/9/17-9/19
  4. Oshima F.Schema Therapy for Autism Spectrum Disorder.Training CBT therapists and its treatment effect in Japan:Asian CBT conference, Oral Symposium,南京 2015/5
  5. Tsuchiyagaito A, Nakagawa A, Sakano Y. Do Saving Cognitions Heighten Negative Emotions during while Discarding Possessions? : An Experimental Investigation of Hoarding. The 49th Annual Convention of the Association for Behavioral and Cognitive Therapies, Chicago, 2015/11/12-15
  6. Hamada H, Hirano Y, Sutoh C, Matsuzawa D, Nagai R, Shimizu E. Influences of Joint perception task to motor related areas in healthy subjects : a functional magnetic resonance imaging study. Society for Neuroscience 45th Annual Meeting, Chicago, USA. 2015/10/18
  7. Sahara Y, Matsuzawa D, Watanabe S, Ishii D, Matsuda S, Sutoh C, Shimizu E. Transgenerational effects of methyl donors deficient diets in mice: paternal methyl donors deficient diets during development can affect fear susceptibility in male offspring mice 第38回日本神経科学大会 神戸国際会議場 2015/7/29
  8. Nakazato M, Matsumoto J, Numata N, Okuda T, Asano K, Hirano Y, Iyo M, Shimizu E. Comparison in set-shifting, central coherence abilities in patients with eating disorders, autistic spectrum disorders and healthy subjects. Eating Disorders Research Society, 21th annual meeting, Taormina, Italy, 2015/9/17-19.
  9. Numata N, Hirano Y, Sutoh C, Nakazato M, Shimizu E. Negative correlation between skin conductance response and the severity in patients with bulimia nervosa. The 13th World Congress of Biological Psychiatry. Athens, GR, 2015/6/15-18.
  10. Tsuchiyagaito A, Koike H, Shimizu E, Nakagawa A. The Japanese version of the Obsessive-Compulsive Inventory-Revised (OCI-R):Factor Structure, Reliability, and Validity in a Sample of OCD Patients. The 22nd annual OCD conference, Westin Boston Waterfront, Boston, MA, 2015/7/31-8/2.
  11. Tsuchiyagaito A, Shimizu E, Nakagawa A. Psychometric Properties of the Clutter Image Rating among Japanese Adolescents. The 22nd annual OCD conference, Westin Boston Waterfront, Boston, MA, 2015/7/31-8/2.
  12. Nakagawa A, Shimizu E, Setsu R, Oshima F. Assessment System for Adult Autism Spectrum Disorders with Secondary Psychiatric Disorders. The 5th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference(Nanjing, China),May, 2015
  13. Nakazato M, Setsu R, Asano K, Numata N, Tanaka M, Ibuki H, Yamamoto T, Hirano Y, Iyo M, Shimizu E. Training and effectiveness of guided self-help CBT for bulimia nervosa: a preliminary study in Chiba improving access to psychological therapists (Chiba IAPT) project. International Conference on Eating disorders (ICED), Boston, Massachusetts, USA, 4/23-4/25, 2015
  14. 押山千秋「音楽による不安低減効果を利用した道順形成~地誌的記憶障害を抱える子どもへの支援~」第15回日本音楽療法学会学術大会2015/9/13北海道コンベンションセンター(ポスター・査読有)
  15. 押山千秋, 谷口幸一, 野澤孝司, 木村裕 (2015).「健康に寄与する実践活動を考える~人と人の繋がりとエンパワメント~」日本健康心理学会第28大会シンポジウムA309,2015/9/6,桜美林大学<企画・話題提供>
  16. 三尾眞由美.中学生用イラショナルビリーフ簡易尺度“IBs10”作成の試み 日本カウンセリング学会第48回大会、岡山、2015/8/30(ポスター発表)
  17. 三尾眞由美、松本有貴.中学校におけるメンタルヘルス支援プログラムの有効性に関する研究(1)認知行動療法(CBT)に基づくユニバーサル予防‐日本心理臨床学会第34回、神戸、2015/9/19(ポスター発表)
  18. 清水栄司 ストレスと不安・抑うつに対する診断と治療 埼玉北部精神科懇談会 埼玉グランドホテル深谷 2015/12/15
  19. 薛陸景, 平野好幸, 中里道子.過食症患者の味わい.シンポジウム5「摂食障害と脳画像」.座長, 小牧元, 子玉直樹.第19回日本摂食障害学会学術 集会.福岡. 2015/10/24-10/25
  20. 大島郁葉,中川彰子,大渓俊幸,清水栄司.強迫症を合併する成人の自閉スペクトラム症に対し認知行動療法およびスキーマ療法を行った事例 日本認知療法学会 口頭発表 京王プラザホテル 新宿, 東京 2015/7/17
  21. 中里道子 過食症に対する認知行動療法-ガイドセルフヘルプを用いた支援について- シンポジウム. 過食!その意味とその対応―職場ストレスとの関わりを含めてー. 第31回日本ストレス学会学術総会, 杏林大学、三鷹市, 2015/11/7
  22. 岡本かおり 内部連携と外部連携~心理援助職に求められること~(シンポジウムE-4被害者支援センターにおける心理支援の現状と課題)第14回日本トラウマテック・ストレス学会(京都テルサ)2015/6/21
  23. 永岡紗和子, 久能勝, 大島郁葉, 中川彰子, 清水栄司.「子どもの強迫性障害に対し認知行動療法を適用した3症例―児童思春期症例の病像と治療の工夫について―」日本認知・行動療法学会第41回大会. 日本認知・行動療法学会, 仙台国際センター,宮城 2015/10/4
  24. 植村太郎, 土井高徳, 白川美也子, 伊藤絵美. 日本家族研究・家族療法学会第32回大会(東京・日本女子大学)2015/9/5
  25. 富安もよこ, 相田典子, 柴崎淳, 佐藤公彦, 草切孝貴, 鈴木悠一, 村本安武, 野澤久美子, 清水栄司, 小畠隆行, 辻比呂志「In vivo 1H MRSによる新生児脳内GABAレベルの測定」第43回日本磁気共鳴医学会大会 東京ドームホテル、東京 2015/9/10
  26. 土屋垣内晶(企画/司会)・中川彰子(企画/司会/指定討論).ためこみ症 (Hoarding Disorder) に対する理解と認知行動療法の有効性.第41回日本認知・行動療法学会(仙台)2015/10/2-10/4
  27. 田中康子, 吉永尚紀, 清水栄司.「社交不安症患者に対する認知行動療法の一事例~電車内行動実験による認知変容過程に関する考察~」 京王プラザホテル 新宿, 東京 2015/7/17
  28. 南谷則子.「自閉傾向のある強迫症の女性への認知行動療法の一例」日本認知療法学会 京王プラザホテル 新宿, 東京 2015/7/17
  29. 南谷則子.「学校に役立つ認知行動療法(CBT)―児童・生徒、教員、保護者の支援に応用するCBT」自主シンポジウム話題提供 日本教育心理学会 朱鷺メッセ,新潟 2015/8/27
  30. 高梨利恵子. 「早期記憶への介入が効果的であった社交不安症に対する認知行動療法の一例」日本認知療法学会 口頭発表 京王プラザホテル 新宿, 東京 2015/7/17
  31. 伊藤絵美(企画/話題提供).CBTにおける「認知」の扱い方.自主企画シンポジウム2.認知行動療法における「認知」のさらなる活用について(3):「認知」を扱う際の流儀.第15回日本認知療法学会(東京)2015/7/17
  32. 伊藤絵美(座長/話題提供).スキーマ療法ミニレクチャー.自主企画シンポジウム3.スキーマ療法実践報告(2).第15回日本認知療法学会(東京)2015/7/18
  33. 伊藤絵美(講師).スキーマ療法入門:生きづらさの問題に対する統合的認知行動療法.第12回日本うつ病学会・第15回日本認知療法学会合同ワークショップ(東京)2015/7/19
  34. 松澤大輔. 不安症とエピジェネティクス 第7回日本不安症学会 広島 2015/2/15
  35. 松澤大輔. 不安とエピジェネティクス シンポジウム3「ストレス調節のメカニズムとエピジェネティクス」 第56回日本心身医学会 東京 2015/6/26
  36. 杉元志帆, 倉山太一, 坂田祥子, 池永望, 平山咲夢, 松田裕子, 村神瑠美, 長尾美佳, 清水栄司. 谷津保健病院における手段的日常生活動作(IADL)評価表の作成ー妥当性と信頼性の検討ー 日本リハビリテーション医学学術集会 2015/5/29
  37. 伊藤絵美. 自傷に対する「応急処置」的アプローチ:嗜癖/自傷の臨床―自己破壊的な嗜癖行動をどう捉え、どうかかわればよいか― 第111回日本精神神経学会学術総会(大阪) 2015/6/5
  38. 中里道子. 肥満症の治療-認知行動療法の効果について-. 市民公開講座 肥満は病気?治療は必要なの? 座長 松原久裕、龍野一郎. 第33回日本肥満症治療学会学術集会 千葉市2015/6/26-27
  39. 松本淳子, 村野俊一, 鯉沼佳子, 徳山宏丈, 北原綾, 服部暁子, 野本尚子, 中里道子, 平野好幸, 横手幸太郎. 認知行動的アプローチによる改善の効果:高度肥満症患者の一例. 第33回日本肥満症治療学会学術集会 千葉市2015/6/26-27
  40. 清家かおる, 中里道子.学校における摂食障害の児童生徒支援に関する文献検討-学校保健の支援体制づくりを目的とした実態調査をするための一考察-第47回 中国・四国学校保健学会学術大会 愛媛 2015/6/20-21
  41. 中里道子. 自閉スペクトラム症を対象とした認知機能改善療法の効果:パイロット研究. シンポジウム 発達障害の先端的研究-子どものこころのセンターの取り組み .座長 谷池雅子、友田明美. 第57回日本小児神経学会学術集会. 大阪.5/28-5/30, 2015
  42. 佐原佑治, 松澤大輔, 冨澤はるな, 河合琴美, 石井大典, 松田真悟, 渡邊統, 須藤千尋, 清水栄司.マウス発達期メチルドナー欠乏がもたらす不安様行動の変化と次世代への影響 第7回日本不安障害学会学術集会 広島 2015/02/15
  43. 田中康子, 吉永尚紀, 松澤大輔, 清水栄司. 社交不安症における個人認知行動療法前後のイメージの自発的使用尺度の研究 第7回日本不安症学会 広島 2015/2/14-15
  44. 平野好幸.社交不安症の脳画像研究治療による脳機能の変化.シンポジウム6「社交不安障害のニューロイメージング研究の進展」.座長、岡本泰昌.第7回日 本不安症学会学術大会 広島 2015/2/14-2/15
  45. 平野好幸.自閉症スペク卜ラムを考慮した強迫症の脳画像研究.シンポジウム5「強迫性障害の病態生理と脳機能異常:新たな病態理解と治療戦略を目指し て」.座長、松永寿人、清水栄司.第7回日本不安症学会学術大会 広島 2015/2/14-2/15
  46. 大島郁葉, 中川彰子, 平野好幸, 大渓俊幸, 須藤千尋, 清水栄司.強迫症を併存する成人の自閉スペクトラム症に対するスキーマ療法の試み.第7回日本不安症 学会学術大会 広島 2015/2/14-2/15
  47. 薛陸景, 平野好幸, 中里道子.過食症患者の味覚応答に関する脳機能画像研究 第1310回千葉医学会例会・第32回千葉精神科集談会 千葉 2015/1/31
  1. 清水栄司 ストレスの高い職場への対策-5分間認知療法とアサーティブトークの習慣- 日本医師会認定産業医研修会 千葉県医師会 2015-11/14
  2. 清水栄司 発達障害の正しい理解と対応-2「発達障害と認知行動療法」素敵なスマートライフ銀座三越公開講座 2015/6/14
  3. 大渓俊幸「生活と健康科学」放送大学千葉学習センター 面接授業 「成人の精神疾患について1」「成人の精神疾患について2」2015/5/20
  4. 大渓俊幸 平成26年度 クラス担任FD「学生のメンタル面へのかかわり方」2015/3/9,3/18
  5. 伊藤絵美 矯正協会主催 認知行動療法ワークショップ(4回シリーズ) 2015/9/9, 9/15, 10/6, 11/17.
  6. 伊藤絵美 キャリアネットワーク主催 キャリアコンサルタント対象認知行動療法ワークショップ.2015/11/15.
  7. 伊藤絵美 横浜上大岡臨床心理センター主催 認知行動療法ワークショップ.2015/10/15, 10/29, 11/5.
  8. 伊藤絵美 上智大学大学院 特別講義 スキーマ療法2015/11/16.
  9. 伊藤絵美 名古屋市精神保健センター 認知行動療法 2015/11/20.
  10. 伊藤絵美 オフィスインテグラル主催 認知再構成法ワークショップ 2015/11/29.
  11. 伊藤絵美 法務省法務総合研究所主催 保護観察官特別研修 ストレスコーピング 2015/11/30.
  12. 伊藤絵美 矯正協会主催 スキーマ療法ワークショップ(2回シリーズ)2015/12/1, 12/15.
  13. 岡本かおり サテライトキャンパス美浜「オープン・コミュニティ・アワー」プログラム『自分らしさ研究』毎木曜日開催、『対人援助研究会』毎月1回木曜日開催 2015/4~2015/8
  14. 岡本かおり「自分も相手も大事にするコミュニケーションを学ぼう~心も身体も大事にする方法~」生徒向け講演会講師 千葉県立生浜高等学校 2015/5/20
  15. 岡本かおり「犯罪被害者支援における、支援者の自己覚知」内部研修講師 公益社団法人被害者支援都民センター 2015/6/5
  16. 岡本かおり「犯罪被害に遭った子どもと関わる際の留意点」講師 千葉スクールカウンセラー研修会 2015/6/7
  17. 岡本かおり「被害者等に関わる心理」千葉地方検察庁職員研修講師2015/6/10
  18. 岡本かおり「被害者の心理と性暴力被害のワンストップ支援センター」講師 千葉東警察署管内犯罪被害者支援連絡協議会 2015/8/26
  19. 岡本かおり「犯罪被害者支援員養成講座(初級編)①聴くということ(演習)」講師 2015/10/7
  20. 岡本かおり「犯罪被害者支援員養成講座(初級編)②被害者支援における心理教育」講師 2015/10/21
  21. 岡本かおり「ストレトに負けない心の育て方~健康な人間関係がデートDV・犯罪被害を予防する~」教員研修講師 千葉県立柏南高等学校 2015/12/9
  22. 岡本かおり「女性の安全な人間関係と地域での被害者支援」講師 国際ソロプチミスト千葉12月定例会 2015/12/16
  23. 横山麻衣 男女共同参画支援施設の現状と課題――相談者と相談員をともにエンパワメントするための比較研究 東海ジェンダー研究所『男女共同参画センターを考える』(名古屋)2015/9/12
  24. 伊藤絵美 NHK放送研修センター主催NHK職員研修:管理職員対象メンタルヘルスケア研修.2015/9/7~8
  25. 伊藤絵美 横浜保護観察所 性犯罪特別処遇プログラム:グループスーパービジョン.2015/10/16
  26. 伊藤絵美 福岡市主催一般市民対象講演会 セルフケアのためのストレスコーピングと認知行動療法 2015/10/20
  27. 浦尾悠子.千葉県教育委員会:平成27年度児童生徒の自殺対策研修会 「認知行動療法を活用した子どもの心の健康づくりと自殺対策」 さわやか県民プラザ 対象:東葛飾教育事務所管内公立小中学校管理職 2015/8/28
  28. 伊藤絵美. 日本産業カウンセラー協会中部支部主催研修会にて6時間ワークショップ担当:セルフケアから始める認知行動療法.2015/8/2
  29. 伊藤絵美. 精神分析的心理臨床セミナー(旧慶應心理臨床セミナー)主催特別セミナー:認知行動療法と精神分析の対話:伊藤絵美×藤山直樹の心理療法的クロストーク ※藤山直樹先生とのジョイントセミナー.2015/8/23
  30. 伊藤絵美. 富山県看護協会主催研修:今こそベテランナースの力を活かす時!ストレスを力に変えよう.2015/8/27
  31. 中里道子. 子どもの心の問題への支援について-気分障害と発達障害を中心に-印旛市郡医師会学術講演会, 佐倉市, 2015/6/11
  32. 中里道子. 過食症の認知行動療法. 第13回 摂食障害治療研修, 国立精神・神経医療研究センター, 東京都小平市, 2015/8/27
  33. 大島郁葉. 平成27年度 千葉県養護教諭回 夏季研修会 講師 児童・思春期の自閉スペクトラム症について見極めと学内での援助方法.2015年7月
  34. 伊藤絵美. 東京認知行動療法アカデミー(早稲田大学国際会議場開催、第38回ワークショップ)にて6時間ワークショップ担当:ストレスマネジメントに活かす認知行動療法の理論と方法 2015/4/19
  35. 伊藤絵美. 認知行動療法をベースにした薬物事犯の治療(指導)の実践上の課題と展望―「ローズカフェプロジェクト」実践報告― 平成27年度第1回刑事政策意見交換会(東京、法曹会館)2015/6/11
  36. 横山麻衣. オリジナルコンテンツを用いたアプローチ」第24回ちば思春期研究会『子どもの性被害防止へのマルチアプローチ』2015/5/17
  37. 永岡紗和子. メンタルヘルス講座 「うつ病復職支援に活かす簡単な認知行動療法」 千葉市男女共同参画センター, 千葉市 2015年3月
  38. 横山麻衣. 「デートDVに詳しい相談員がいると,責任者の相談室に対する自己評価は上がるのか」NPO法人女性のスペース「結」『大学学生相談室とデートDV』(埼玉県男女共同参画推進センターWith Youさいたま後援)2015/3/1
  39. 浅野憲一. 認知行動療法に基づくセルフケア 千葉市男女共同参画センターメンタルヘルス講座・認知行動療法を学ぼう 2015/3/4
  40. 浅野憲一.睡眠改善プログラム 柏市保健福祉総務課 2015/2/15
  41. 浅野憲一. うつ病集団認知行動療法 千葉市こころの健康センター 2015/1/8~3/12
  42. 浅野憲一. ストレスと認知行動療法 うらやす市民大学 2015/1/17
  43. 岡本かおり, 横山麻衣 性暴力被害者の回復に向けて~小冊子(高校生向け)の説明と情報交換~ 千葉大学サテライトキャンパス美浜 対象:養護教諭 2015/3/19
  44. 中里道子. 平成26年度千葉県教育支援委員会 委員
  1. 富安もよこ 第43回日本磁気共鳴医学会大会 優秀大会長賞 「In vivo 1H MRSによる新生児脳内GABAレベルの測定」
  1. 清水栄司 第8回日本不安症学会学術大会 大会長インタビュー DEPRESSION JOURNAL 2015.12 Vol.3 No.3
「研究者・受験者の方へ」を見る

大学院生募集

当センターでは連合小児発達学研究科(千葉校)の大学院生を募集しています。
令和6年4月に博士前期課程を設置します。
詳しくはこちらをご覧ください
研究内容はこちらをご覧ください
問い合わせ先は当センターまで
・申請書類は、以下のバナーから入手できます。

リーフレット

当センターのリーフレットがご覧いただけます。

千葉大学
千葉大学大学院医学研究院
千葉大学医学部附属病院
千葉大学大学院医学研究院・精神医学教室
千葉大学・社会精神保健教育研究センター
連合小児発達学研究科千葉校
大阪大学子どものこころの分子統御機構研究センター
金沢大学子どものこころの発達研究センター
浜松医科大学子どものこころの発達研究センター
福井大学子どものこころの発達研究センター
千葉大学大学院医学研究院・認知行動生理学
千葉認知行動療法
千葉大学大学院医学研究院・認知行動生理学/子どものこころの発達研究センター・被験者募集サイト
勇者の旅プログラム
千葉大学・こころのeラーニング
千葉大学心理学・精神科学の文理横断橋渡し研究拠点(心理精神科学)
千葉大学医学部附属病院・認知行動療法センター
千葉大学医学部附属病院・こどものこころ診療部
千葉大学大学院医学研究院・メンタルサポート医療人とプロの連携養成
千葉大学子どものこころの発達教育研究センター・接触障害研究
千葉大学子どものこころの発達教育研究センター・強迫症の個人スーパービジョンへの参加募集
子どものこころの研究センターから展開する国際研究拠点の形成と社会実装
千葉大学子どものこころの発達教育研究センター・子どものストレスチェック制度社会実装・実践研究
「簡易(低強度)認知行動療法的アプローチによる相談支援を行うメンタルサポート医療人養成」CBTラーニング
子どものこころと脳の発達
All Minorities Project
HOME
Page Top