研究者・受験者の方へ

業績[2012年]

  1. Nakazato M, Hashimoto K, Shimizu E, Niitsu T, Iyo M. Possible involvement of brain-derived neurotrophic factor in eating disorders. IUBMB Life. 2012 May;64(5):355-61. doi: 10.1002/iub.1012.
    論文を見る
  2. Otowa T, Kawamura Y, Nishida N, Sugaya N, Koike A, Yoshida E, Inoue K, Yasuda S, Nishimura Y, Liu X, Konishi Y, Nishimura F, Shimada T, Kuwabara H, Tochigi M, Kakiuchi C, Umekage T, Miyagawa T, Miyashita A, Shimizu E, Akiyoshi J, Someya T, Kato T, Yoshikawa T, Kuwano R, Kasai K, Kato N, Kaiya H, Tokunaga K, Okazaki Y, Tanii H, Sasaki T. Meta-analysis of genome-wide association studies for panic disorder in the Japanese population. Transl Psychiatry. 2012 Nov 13;2:e186.
    論文を見る
  3. Matsuzawa D, Takeda K, Ohtsuka H, Takasugi J, Watanabe T, Maeda J, Nagakubo S, Sutoh C, Shimoyama I, Nakazawa K, Shimizu E. Correlation of prefrontal activity measured by near-infrared spectroscopy (NIRS) with mood, BDNF genotype and serum BDNF level in healthy individuals Open Journal of Psychiatry, 2012, 2, 194-203 論文を見る
  4. Kurihara K, Kawaguchi H, Obata T, Ito H, Sakatani K, Okada E. The influence of frontal sinus in brain activation measurements bynear-infrared spectroscopy analyzed by realistic head models. Biomed Opt Express 2012;3(9):2121-2130. 論文を見る
  5. Takuwa H, Matsuura T, Obata T, Kawaguchi H, Kanno I, Ito H. Hemodynamic changes during somatosensory stimulation in awake and isoflurane-anesthetized mice measured by laser-Doppler flowmetry Brain research 2012;1472:107-112. 論文を見る
  6. Kobori O, Salkovskis P.M., Read J., Lounes N., Wong V. A qualitative study of the investigation of reassurance seeking in obsessive-compulsive disorder. Journal of Obsessive-Compulsive and Related Disorders, 1, 25-32
  7. Kobori O, Tanno Y. Self-Oriented Perfectionism and its relationship to Selective Attention. An experimental examination usingsocial cognitive paradigm. Japanese Psychological Research, 54, 418-423.
  8. Tomiyasu M, Aida N, Mitani T, Wada T, Obata T, Osaka H. Acute hemicerebellitis in a pediatric patient: a case report of a serial MR spectroscopy study. Acta Radiol 2012;53:223-227. 論文を見る
  9. Tomiyasu M, Aida N, Watanabe Y, Mori K, Endo K, Kusakiri K, Kershaw J, Obata T, Osaka H. Monitoring the brain metabolites of children with acute encephalopathy caused by the H1N1 virus responsible for the 2009 influenza pandemic: a quantitative in vivo 1H MR spectroscopy study. Magn Reson Imaging 2012;30:1527-1533. 論文を見る
  10. Murayama K, Nakao T, Sanematsu H, Okada K, YOshiura T, Tomita M, Masuda Y, Isomura K, Nakagawa A, Kanba S. Differential neural network of checking versus washing symptoms in obsessive-compulsive disorder. Prog Neuropsychopyarmacol Biol Psychiatry, 2012, 40, 160-166. 論文を見る
  11. Tachibana A, Noah JA, Bronner S, Ono Y, Hirano Y, Niwa M, Watanabe K, Onozuka M. Activation of dorsolateral prefrontal cortex in a dual neuropsychological screening test: An fMRI approach. Behav Brain Funct. 2012:8:26. 論文を見る
  12. Nakazato M, Arakawa S, Takase M, Suzuki M, Shiina A, Hashimoto T, Kanahara N, Kimura H, Niitsu T, Yoshida T, Shiraishi T, Watanabe H, Ishima T, Fujita Y, Hashimoto K, Shimizu E and Iyo M. Effectiveness of Enteral Formula with Enriched Polyunsaturated Fatty Acids in the Treatment of Anorexia Nervosa: A Pilot Open Case Study. The Open Nutrition Journal, 2012, 6, 89-92. 論文を見る
  13. Matsuda S, Matsuzawa D, Ishii D, Tomizawa H, Sutoh C, Nakazawa K, Amano K, Sajiki J, Shimizu E. Effects of perinatal exposure to low dose of bisphenol A on anxiety like behavior and dopamine metabolites in brain. Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry. 2012 Dec 3. 39 (2), 273-279. 論文を見る
  14. Yoshida T, Ishikawa M, Niitsu T, Nakazato M, Watanabe H, Shiraishi T, Shiina A, Hashimoto T, Kanahara N, Hasegawa T, Enohara M, Kimura A, Iyo M, Hashimoto K. Decreased Serum Levels of Mature Brain-Derived Neurotrophic Factor (BDNF), but Not Its Precursor proBDNF, in Patients with Major Depressive Disorder. PLoS One. 2012;7(8):e42676. Epub 2012 Aug 3. 論文を見る
  15. Ishii D, Matsuzawa D, Matsuda S, Tomizawa H, Sutoh C, Shimizu E. No erasure effect of retrieval-extinction trial on fear memory in the hippocampus-independent and dependent paradigms. Neurosci Lett. 2012, 523 (1), 76-81.
    論文を見る
  16. Furukawa T, Horikoshi M, Kawakami N, Kadota M, Sasaki M, Sekiya Y, Hosogoshi H, Kashimura M, Asano K, Terashima H, Iwasa K, Nagasaku M, Louis C. Grothaus, on behalf of the GENKI Project(2012). Telephone Cognitive-Behavioral Therapy for Subthreshold Depression and Presenteeism in Workplace: A Randomized Controlled Trial. In PLoS ONE 7 (4).
    論文を見る
  17. Sasaki T, Hashimoto T, Niitsu T, Kanahara N, Iyo M. Treatment of refractory catatonic schizophrenia with low dose aripiprazole. Ann Gen Psychiatry. 2012 May 3;11(1):12. [Epub ahead of print]
    論文を見る
  18. Yoshinaga N, Fujita M, Tanaka YL, Nemoto S. Effects of changing illuminance on somatosensory function. J Physiol Anthropol. 2011 ;30(4):141-6.
    論文を見る
  19. Niitsu T, Fujisaki M, Shiina A, Hasegawa T, Kanahara N, Hashimoto T, Shiraishi T, Fukami G, Nakazato M, Shirayama Y, Hashimoto K, Iyo M. A Randomized, double-blind, placebo-controlled trial of fluvoxamine in patients with schizophrenia: a preliminary study. J Clin Psychopharmacol. 2012 Oct;32(5):593-601. doi: 10.1097/JCP.0b013e3182664cfc. 論文を見る
  20. Yu X, Glen D, Wang S, Dodd S, Hirano Y, Saad Z, Reynolds R, Silva AC,Koretsky AP. Direct Imaging of Macrovascular and Microvascular Contributions to BOLD fMRI in Layer IV-V of the Rat Whisker-Barrel Cortex. Neuroimage. 2012;59:1451-60.
    論文を見る
  21. Kurayama T, Matsuzawa D, Komiya Z, Nakazawa K, Yoshida S, Shimizu E. P50 suppression in human discrimination fear conditioning paradigm using danger and safety signals. International Journal of Psychophysiology. 2012; Apr;84(1):26-32. 論文を見る

  22. Tchanturia K, Davies H, Roberts M, Harrison A, Nakazato M, Schmidt U, Treasure J, Morris R. Poor Cognitive Flexibility in Eating Disorders: Examining the Evidence using the Wisconsin Card Sorting Task. PLoS ONE. 2012; 7(1) (in press).
    論文を見る
  23. 清水栄司. 米国での精神療法のスキルとは 精神科, 21(3) : 312-315, 2012
  24. 清水栄司. 成人うつ病治療における認知行動療法の効果-薬物療法との比較- 臨床精神薬理 15 : 1915-1922, 2012
  25. 永田忍, 小堀修, 清水栄司. 強迫性障害患者に対する認知行動療法の一事例:曝露反応妨害法における信念への介入の重要性 認知療法研究 第5巻2号, 174-175.
  26. 松本有貴, 清水栄司. うつ病とヘルスプロモーション 精神保健 1325-1328.
  27. 山崎勝之, 佐々木恵, 内田香奈子, 松本有貴, 石本雄真. 学校予防教育の革新-なぜ、これまでの教育が通用しないのか- 鳴門教育大学 学校教育研究紀要 26, 1-8.
  28. 松本有貴, 山崎勝之. トップ・セルフ, ベース総合教育(構成)上位目標「ソーシャル・スキルの育成」-大目標「自律性の育成・対人関係性の育成」を実現するための目標構成- 鳴門教育大学研究紀要 27,273-295.
  29. 永田忍, 小堀修, 清水栄司. 強迫性障害患者に対する認知行動療法の一事例:暴露反応妨害法における 認知療法研究. 第5巻2号; 174-175
  30. 清水栄司. 労災認定に関する精神障害および症状固定の考え方の問題 精神神経学雑誌 VOL.114 NO.12
  31. 大城恵子, 小堀修, 高岡昂太, 清水栄司. 退院後に再発した強迫性障害患者に対する認知行動療法の実践事例 精神療法(金剛出版)第38巻第6号
  32. 清水栄司. 成人うつ病治療における認知行動療法の効果-薬物療法との比較- 臨床精神薬理 15:1915-1922,2012
  33. 富安もよこ. 肝臓のMRS/CSI. インナービジョン 27巻9号 7-11
  34. 小林朋美, 清水栄司, 小堀修. クラーク・モデルによる社交不安障害の認知行動療法-男子大学生の一例- 精神療法(金剛出版) 第38巻 第5号; 702-711.
  35. 清水栄司, 小堀修. 認知療法尺度-改訂版の活用 臨床精神医学(アークメディア) 第41巻第8号; 969-979.
  36. 清水栄司. 不安障害の認知行動療法の生物学的側面 分子精神医学(先端医学社) 第12巻第3号; 59-62.
  37. 村上千恵子, 中里道子, 清水栄司. モーズレイモデルによる過食症の認知行動療法 精神療法(金剛出版) 第38巻 第4号 別刷.
  38. 清水栄司. 社交不安障害の認知行動療法 分子精神医学(先端医学社) 別刷.
  39. 関沢洋一, 田中麻里, 清水栄司. バイロン・ケイティのワーク 精神医学(医学書院). 第54巻第5号 別刷.
  40. 竜崎 春佳, 駒沢 あさみ, 小林 麻里子, 二神 佳代, 尾村 真英, 浅野 憲一. 過敏性腸症候群(IBS)症状の行動的対処方略についての探索的検討 東京成徳大学臨床心理学研究 12, 3-9(2012)
  41. 駒沢 あさみ, 竜崎 春佳, 小林 麻里子, 二神 佳代, 尾村 真英, 浅野 憲一. 過敏性腸症候群(IBS)症状の認知的対処方略についての探索的検討 東京成徳大学臨床心理学研究 12, 10-18(2012
  42. 浅野 憲一 電子メールを用いたセルフ・モニタリングがストレス反応に及ぼす影響 東京成徳大学臨床心理学研究 12, 19-25(2012)
  43. 伊吹英恵, 清水栄司. 社交不安障害のClarkプロトコルによる認知療法 臨床心理学(金剛出版). 第12巻第3号; 404-414
  44. 清水栄司, 岡本泰昌, 吉村晋平, 中里道子, 松澤大輔, 大渓俊幸. 認知療法と生物学的要因 認知療法研究. 第5巻1号; 21-30
  1. Niitsu T, Iyo M, Hashimoto K. Sigma-1 receptor agonists as therapeutic drugs for cognitive impairments in neuropsychiatric disease. Curr Pharm Des. 2012;18(7):875-83. Review.
    詳細を見る
  2. Nakazato M, Hashimoto K, Shimizu E, Niitsu T, Iyo M. Possible involvement of brain-derived neurotrophic factor (BDNF) in Eating Disorders (ED). IUBMB Life.(in press). 詳細を見る
  3. 伊藤絵美. 認知行動療法セラピストの教育訓練と活用:臨床心理学の立場から 精神療法第37巻第1号,29-34. 金剛出版
  4. 伊藤絵美. 認知的概念化の技法/認知再構成の技法 下山晴彦(編)認知行動療法を学ぶ,pp150-180. 金剛出版
  5. 伊藤絵美. 適応障害の心理療法 原田誠一(編)適応障害,pp119-128. 日本評論社
  6. 伊藤絵美. 認知行動療法における言葉の使い方 現代のエスプリ,530,39-50. ぎょうせい ※妙木浩之編集 心理療法における言葉:臨床言語論1
  7. 伊藤絵美. 「消えてしまいたい」気持ちに対する認知行動療法 メンタルヘルスマガジンこころの元気+,第5巻9号,pp20-23.
  8. 伊藤絵美, 杉山崇/坂本真士(編). 事例でわかる心理学のうまい活かし方:基礎心理学の臨床的ふだん使い 金剛出版
  9. 伊藤絵美. 認知行動療法における家族とのかかわり方 精神療法,第37巻第6号,693-697. 金剛出版
  10. 清水栄司. うつ病治療における認知行動療法の役割 うつ病治療の新たなストラテジー(先端医学社) 第2巻第4号 1-3
  11. 清水栄司, 田中麻里. 不安障害の認知行動療法 精神科 21(5):564-568
  12. 小畠隆行 脳機能MRI シミュレーション辞典(日本シミュレーション学会編 p259
  13. マリリン・ストラッチェンピーターソン, マイケル ダーフィー(編集)太田真弓, 山田典子(監修)加藤真紀子, 津波古澄子, 小畠隆行, 加藤和伸, 榊原晴子, 星純子, 本間博彰, 牧野(野末) 留美, 三上珠希, 三上健一郎 , 藻谷容子 , 山根慎太郎 ,吉田道彦 , 吉田光宏 (翻訳) 児童虐待とネグレクト対応ハンドブック―発見、評価からケース・マネジメント、連携までのガイドライン― 明石書店
  14. 小畠隆行. 臨床分子MRイメージング 実践 医用画像解析ハンドブック オーム社 497-505
  15. 倉山太一. 脳卒中患者の歩行介入における一考察~介入の戦略と運動制御・運動学習~ 愛知県理学療法学会誌 第24巻2号
  16. 中川彰子. 【強迫性障害】今、何が問題になっているのか.(特集/解説) 臨床精神医学 41(1) 5-11
  17. 中里道子. 児童思春期双極性障害の診断 双極性障害―最新の話題 日本不安抑うつ精神科ネットワーク アルタ出版 37-39
  18. 中里道子. 外来における神経性大食症への認知行動療法とその応用. 特集 摂食障害治療に取り組むⅡ 精神科治療学 VOL.27, NO.11 1413-1420
  19. 松澤大輔, 清水栄司. 認知行動療法の生物学的基盤-特に不安障害のCBTの生物学的基盤 日本生物学的精神医学会誌 第23巻第3号 185-191
  20. 清水栄司. 精神症状の見方と対応「不安」 月刊臨床と研究 別冊 第89巻第9号.
  21. 中里 道子. 摂食障害の認知行動療法. 医学のあゆみ(医歯薬出版)241巻9号, 703-707.
  22. 高岡昂太, 清水栄司. 臨床心理学(医療との協働における心理的介入ーアセスメントを中心に) 金剛出版 68,175-179.
  23. 中里 道子, 清水栄司. 子どもの精神疾患の診断と治療. 特集 精神科医からみた子どもの精神疾患 小児科(金原出版) 2012年05月号(53巻 06号).
  24. 髙岡昂太, 下山晴彦. 被災者の悲嘆に対する認知行動療法とコミュニティ・アプローチ. 精神療法(金剛出版),38,30-34.
  1. Nikolaos Kazantzis, Mark A. Reinecke, Arthur Freeman(編集). 小堀 修, 沢宮 容子, 勝倉 りえこ, 佐藤 美奈子(翻訳) 臨床実践を導く認知行動療法の10の理論「ベックの認知療法」から「ACT」・「マインドフルネス」まで. 星和書店
  2. 富安もよこ, 小畠隆行(分担執筆). 磁気共鳴スペクトルの医学応用―MRSの基礎から臨床まで インナービジョン
  3. 飯倉康郎, 芝田寿美男, 中尾智博, 中川彰子. 強迫性障害治療のための身につける行動療法 岩崎学術出版
  4. 大島郁葉(分担執筆), 東斉彰(編著). 統合的方法としての認知療法ー 実践と研究の展望 岩崎学術出版
  5. 永岡紗和子, 清水栄司.(分担執筆) 研修医のためのひとりでできるこころとからだの救急患者対応 メディカ出版 184-192
  6. 門脇孝, 小室一成, 宮地良樹(監修), 清水栄司(分担執筆) 診療ガイドラインUP-TO-DATE(I-4 パニック障害) メディカルレビュー社 27-34
  1. Matsumoto Y. Friends in Japan International Conference on FRIENDS Australia 2012
  2. Matsumoto Y. Report from Fukushima All Roads to Happiness Symposium Australia 2012
  3. Takaoka K, Niitsu T. Psycho-Social support and assessment research for survivors after east Japan earthquake and Tsunami in Ichinoseki, Japan. EUTOPA-ITC,Israel. 2012/3/23
  4. Ishikawa H, Takaoka K, Matsuoka N, Funaki T. A Campaign for a New SBS Prevention Measure in Japan and its Evaluation Istanbul, Turkey 2012/9/12
  5. Takaoka K. Outreach by MDT in Japan to aggressive and/ore rejective caregivers without help-seeking International Congress on Child Abuse and Negelct Istanbul, Turkey 2012/9/10
  6. Nagaoka S, Ishikawa R, Kobori O, Shimizu E. Identification and classification of metaphors in CBT The Asian Conference on Psychology and the Behavioral Sciences Acceptance Letter Osaka, Japan 2012/3/30-4/1
  7. Nagaoka S, Ishikawa R, Kobori O, Shimizu E. Classification of Metaphors in Cognitive Behavioural Therapy British Association For Behavioural and Cognitive Psychotherapies 40th Annual Conference University of Leeds 2012/6/26-6/29
  8. Nakagawa A, Murakami S, Hiraoka Y, Kawamoto M, Yoshioka K, Isomura K. Wechsler Profiles of OCD Patients with Pervasive Developmental Disorder. 46th Annual Convention of Association for Behavioral and Cognitive Therapies. National Harbor, MD,USA 2012/11/15-11/18
  9. Ishii D, Matsuzawa D, Matsuda S, Tomizawa H, Sutoh C, Shimizu E. Effect of brain development during adolescence on recovery of fear Society for Neuroscience 42th Annual Meeting New Orleans 2012/10
  10. Tomizawa H, Matsuzawa D, Ishii D, Matsuda S, Sutoh C, Shimizu E. Effects of methyl donors deficient diet on cognitive functions Society for Neuroscience 42th Annual Meeting New Orleans 2012/10/15
  11. Matsuda S, Matsuzawa D, Ishii D, Tomizawa H, Sutoh C, Shimizu E. Sex differences in fear extinction under isolation stress Society for Neuroscience 42th Annual Meeting New Orleans 2012/10/16
  12. Hirano Y, Obata T, Matsuzawa D, Sutoh C, Chakraborty S, Shimizu E. Evaluation of the anxiety tasks to assess amygdala activities using fMRI. 18th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping Beijing 2012/6/10-6/14
  13. Sutoh C, Matsuzawa D, Hirano Y, Chakraborty S, Tomizawa H, Ishii D, Matsuda S, Obata T, Shimizu E. A dynamic fMRI study of restructuring cognitive schema for dirtiness. Society for Neuroscience 42th Annual Meeting New Orleans 2012/10/13-10/17
  14. Niitsu T, Fujisaki M, Shiina A, Yoshida T, Hasegawa T, Kanahara N, Hashimoto T, Shiraishi T, Fukami G, Nakazato M,Shirayama Y, Hashimoto K, and Iyo M. A randomized, double-blind, placebo-controlled trial of fluvoxamine in patients with schizophrenia; a preliminary study. 第7回日本統合失調症学会 愛知 2012/3/16-2012/3/17
  15. Hamada H, Sutoh C, Matsuzawa D, Hirano Y, Chakraborty S, Obata T, Shimizu E. The brain activity characteristic of the hand mental rotation and motor imagery: An fMRI study. 第35回日本神経科学大会 名古屋 2012/9/18-21
  16. Matsuda S, Matsuzawa D, Ishii D, Tomizawa H, Sutoh C, Shimizu E. Sex differences in effect of repeated fear extinction 第35回日本神経科学大会 名古屋国際会議場 2012/9/19
  17. 松本有貴. オーストラリアの予防教育 日本教育心理学会第54回総会 シンポジウム 世界の学校予防教育 琉球大学 2012/11/23-11/25
  18. 山田不二子, 高岡昂太, 溝口史剛, 後藤啓二, 野村武司. 重篤虐待事例での多機関連携・MDTを考える 日本子ども虐待防止学会分科会T19 2012/12/8
  19. 高岡昂太, 石川洋明, 松岡典子, 山下さをり, 瀬古里美, 船木智子. SBS予防教育DVD”ストップ/ザ・揺さぶられ症候群”の効果 -初産母親の退院指導を通して- 日本子ども虐待防止学会 2012/12/8
  20. 高岡昂太, 御代田久実子, 影山孝, 坂本靖. 性的虐待への対応-被害確認面接等の取り組み- 平成23年度東京都保健福祉医療局学会 2012/12/21
  21. 吉永尚紀, 大島郁葉, 松木悟志, 田中麻里, 小林朋美, 伊吹英恵, 浅野憲一, 小堀修, 伊藤絵美, 中里道子, 中川彰子, 伊豫雅臣, 清水栄司. 社交不安障害に対するClark & Wells(1995)モデルに基づく個人認知行動療法マニュアルの作成 第12回日本認知療法学会 東京 2012/11/23-11/24
  22. 永岡紗和子,石川亮太郎,小堀修,清水栄司. 不安障害の認知行動療法におけるメタファーの効果的な利用方法 第4回日本不安障害学会学術大会 早稲田大学 2012/2/4-2/5
  23. 永岡紗和子, 潤間励子, 小堀修, 石川亮太郎, 今関文夫, 清水栄司. 学生支援に活かすインターネット認知行動療法の展望 第50回全国大学保健管理研究集会 ポートピアホール 2012/10/17-10/18
  24. 永岡紗和子, 石川亮太郎, 小堀修, 清水栄司. うつ病に対するインターネット認知行動療法の効果と展望 第12回日本認知療法学会 東京 2012/11/23-11/24
  25. 富安もよこ, 相田典子, 柴崎淳, 森香奈, 草切孝貴, 遠藤和男, 野澤久美子, 小畠隆行, 辻比呂志. In vivo 1H MRSによる新生児の脳内代謝物濃度変化 第40回日本磁気共鳴医学会大会 京都 2012/9/8
  26. 中川彰子, 芝田寿美男, 実松寛晋. 行動療法を身につけるための症例検討会 日本行動療法学会第36回研修会(日本行動療法学会第38回大会ワークショップ) 立命館大学 2012/9/21
  27. 浦尾悠子. 性別適合手術及び戸籍上の性別変更を終えた性同一性障害当事者の心理過程に関する研究 第32回日本看護科学学会学術集会 東京国際フォーラム 2012/12/1
  28. 浦尾悠子, 松本有貴. Child and Adolescent Mindfulness Measure 日本語版開発の予備的研究 第12回日本認知療法学会 東京 2012/11/23-11/24
  29. 大島郁葉, 葉柴陽子, 伊藤絵美, 石垣琢磨. Formulation Driven CBTの活用法について 第12回日本認知療法学会 東京 2012/11/23-11/24
  30. 村上千恵子, 小堀修, 白石哲也, 高岡昂太, 中里道子, 清水栄司. 視覚的イメージの再構成を用いた社会不安障害の認知行動療法 第12回日本認知療法学会 東京 2012/11/23-11/24
  31. 永田忍, 志津雄一郎, 白石哲也, 中里道子, 清水栄司. 社会恐怖が併存していたパニック障害患者に対する認知行動療法の一事例 第12回日本認知療法学会 東京 2012/11/23-11/24
  32. 山本徹也, 小堀修, 中里道子, 清水栄司, 伊豫雅臣. 過食・嘔吐の機能分析に基づくCBTにより短期間で症状が改善したBulimia Nervosaの2症例 第12回日本認知療法学会 東京 2012/11/23-11/24
  33. 奥田朋子, 中里道子, 清水栄司. 児童期の不安障害に対する認知行動療法の一考察 第12回日本認知療法学会 東京 2012/11/23-11/24
  34. 中里道子, 小堀修, 白石哲也, 高岡昂太, 浅野憲一, 伊藤絵美, 中川彰子, 伊豫雅臣, 清水栄司. 研修生が実施した過食症に対する認知行動療法の治療成績 第12回日本認知療法学会 東京 2012/11/23-11/24
  35. Tomizawa H, Matsuzawa D, Matsuda S, Ishii D, Sutoh C, Shimizu E. Effects of non-fearful partner on fear extinction memory and corticosterone level 第35回日本神経科学大会 名古屋国際会議場 2012/9/21
  36. Ishii D, Matsuzawa D, Matsuda S, Tomizawa H, Sutoh C, Shimizu E. No erasure effect of retrieval-extinction trial on fear memory 第35回日本神経科学大会 名古屋国際会議場 2012/9
  37. 古閑靖子、須藤千尋、木村大、中里道子、金原信久、伊豫雅臣、清水栄司. 神経性大食症に対する反復経頭蓋磁気刺激法(rTMS)の効果のNIRSを用いた評価 第42回日本臨床神経生理学会学術大会 京王プラザホテル 2012/11/10
  38. 浅野憲一、中里道子、田野彩. 同年代との社交不安を主訴とする不登校女子に対する認知行動的援助の事例 第53回日本児童青年精神医学会総会 都市センターホテル/シェーンバッハ・サボー 2012/11/1
  39. 田野彩、岡和田景子、佐々木剛、田邊恭子、浅野憲一、中里道子. 思春期女児の疼痛性障害に対する認知行動療法 第53回日本児童青年精神医学会総会 都市センターホテル/シェーンバッハ・サボー 2012/11/1
  40. 濱田裕幸, 須藤千尋, 松澤大輔, 平野好幸, シュデシナ・チャクラボーティ, 小畠隆行, 清水栄司. 手のメンタルローテーションおよび運動イメージ課題中の脳活動特性-fMRIによる神経生理学的根拠-. 第19回脳機能とリハビリテーション研究会学術集会 東京 2012/4/29
  41. 清水栄司,倉山太一, 松澤大輔, 平野好幸, 中川彰子, 中里道子. 恐怖条件づけパラダイムにおけ る皮膚電気反応とミスマッチ陰性電位の関連性. 第39回日本脳科学会 北九州 2012/10/6-10/7
  42. 倉山太一, 松澤大介, 中澤健, 平野好幸, 相原孝次, 中川彰子, 中里道子, 清水栄司. ヒトの恐怖条件づけにおけるミ スマッチ陰性電位(MMN)の変化. 第42回日本臨床神経生理学会・学術大会. 東京 2012/11/8-10
  43. 清水栄司, 倉山太一, 松澤大輔, 平野好幸, 中川彰子, 中里道子. 恐怖条件づけパラダイムにおける皮膚電気反応とミスマッチ陰性電位の関連性 第39回日本脳科学会 リーガロイヤルホテル小倉 2012/10/6-10/7
  44. 中里道子. 千葉認知行動療法士研修コースにおける過食症への支援―多職種研修について―摂食障害の医療連携のあり方を考える, パネルディスカッション 第16回日本摂食障害学会学術集会 政策研究大学院大学 2012/10/6-10/7
  45. 五十嵐大輔, 櫻井健一, 前田真奈美, 石橋瑞代, 佐藤由美, 烏祐佳里, 鮫田真理子, 小川常子, 野本尚子, 古川勝規, 佐伯直勝, 中里道子, 伊豫雅臣. 神経性無食欲症における肝障害と投与熱量の関係について 第16回日本摂食障害学会学術集会 政策研究大学院大学 2012/10/6-10/7
  46. 浅野憲一, 駒沢あさみ, 石村郁夫. Birmingham IBS Symptom Questionnaire日本語版の作成 日本ヒューマン・ケア心理学会学術集会第14回大会 2012/7/15
  47. 石村郁夫,羽鳥健司,浅野憲一,山口正寛,野村俊明,鋤柄のぞみ. 自己への思いやりの態度育成がうつ症状を軽減させる効果に関する研究 日本ヒューマン・ケア心理学会学術集会第14回大会 2012/7/15
  48. 荒井稔, 丸山総一郎, 夏目誠, 黒木宣夫, 清水栄司, 山口浩一郎. 労災認定の動向・課題~労災認定の基準に関する専門検討会を踏まえて~(精神保健に関する委員会) 第108回日本精神神経学会学術総会シンポジウム 札幌コンベンションセンター・札幌市産業振興センター 2012/5/24-5/26
  49. 清水栄司. 認知行動療法~保険点数化について~ 北部精神科臨床の連携を考える会 埼玉グランドホテル深谷 2012/5/18
  50. 清水栄司. 不安障害の個人認知行動療法の保険点数化に必要なシステム作り 第17回千葉総合病院精神科研究会 順天堂大学医学部附属浦安病院 2012/4/14
  51. 清水栄司. 英国モデルを取り入れた認知行動療法の科学と実践のためのトレーニングシステム 第14回精神医療さざなみネットワーク 東京ベイプラザホテル 2012/3/24
  52. 清水栄司. 認知行動療法の保険点数化のためのQuality Controlの必要性 第17回東葛北部精神医学フォーラム 三井ガーデンホテル柏 2012/2/17
  53. 田野彩, 佐々木剛, 中里道子, 伊豫雅臣, 水流一詩, 新津富央. 注意欠陥・多動性障害をもつ患児の親に対するペアレント・トレーニングの効果に関する研究の試み 第1245回千葉医学会例会, 第29回千葉精神科集談会 京成ホテルミラマーレ 2012/1/28
  54. 新津富央, 藤崎美久, 椎名明大, 吉田泰介, 長谷川直, 金原信久, 橋本佐, 白石哲也, 深見悟郎, 中里道子, 伊豫雅臣, 白山幸彦, 橋本謙二. 統合失調症の認知機能障害に対するフルボキサミンの有効性を検討するランダム化二重盲検比較試験 第1245回千葉医学会例会, 第29回千葉精神科集談会 京成ホテルミラマーレ 2012/1/28
  55. 金原信久, 吉田泰介, 小田靖典, 伊豫雅臣, 山中浩嗣, 森山稔弘, 林偉明, 澁谷孝之, 長牛慶順, 澤潔, 浅野誠, 清水栄司. 統合失調症最重症患者の精神病未治療期間(DUP)と長期予後の関連 第1245回千葉医学会例会, 第29回千葉精神科集談会 京成ホテルミラマーレ 2012/1/28
  56. 新津富央, 伊豫雅臣, 清水栄司. 東日本大震災における千葉大学こころのケアチームの活動報告 第1245回千葉医学会例会, 第29回千葉精神科集談会 京成ホテルミラマーレ 2012/1/28
  57. 佐々木司, 音羽健司, 西田敦志, 清水栄司. 不安障害の遺伝・環境因 第4回日本不安障害学会学術大会 早稲田大学国際会議場 2012/2/4-2012/2/5
  58. 大野裕, 清水栄司, 福井至, 本村直靖. 日本における不安障害に対するCBTの確立に向けて 第4回日本不安障害学会学術大会 早稲田大学国際会議場 2012/2/4-2012/2/5
  59. 新津富央, 中里道子, 髙岡昂太, 小堀修, 清水栄司, 伊豫雅臣. 東日本大震災における千葉大学こころのケアチームの活動-千葉県旭市における教職員へのアンケート調査報告- 千葉児童思春期精神医学研究会 千葉文化センター 2012/1/14
  60. 髙岡昂太, 新津富央, 中里道子, 清水栄司. 子どもが性虐待被害を開示した際の多機関連携-医療・福祉・教育現場の協働- 千葉児童思春期精神医学研究会 千葉文化センター 2012/1/14
  1. 伊藤絵美. セルフケアに活かす認知行動療法 目黒区碑文谷保健センター 2012/1/17
  2. 伊藤絵美. 認知行動療法 横浜上大岡臨床心理センター 2012/1/19, 2/2, 2/16
  3. 伊藤絵美. 認知行動療法 横浜保護観察所 2012/1/20
  4. 伊藤絵美. ケアスタッフのストレスコントロールとストレスコーピング力を高める さっぽろ雇用創造協議会(訪問介護員キャリアパス応援研修) 2012/1/22
  5. 伊藤絵美. 認知行動療法初級ワークショップ 日本心理臨床学会第4回専門技法研修会 2012/1/29
  6. 伊藤絵美. 管理職員対象メンタルヘルスケア研修 NHK放送研修センター 2012/1/30- 31
  7. 伊藤絵美. セルフストレスマネジメント 大垣市民病院 2012/2/5
  8. 伊藤絵美. セルフストレスマネジメント 綾部市立病院看護部 2012/2/10
  9. 伊藤絵美. ストレスと上手につきあう認知行動療法 現代コミュニケーション研究所 2012/2/11-12
  10. 伊藤絵美. セルフストレスマネジメント 生活支援センター西 2012/2/14
  11. 伊藤絵美. 認知行動療法事例検討会 目白ジュンクリニック 2012/2/19
  12. 伊藤絵美. 認知行動療法初級ワークショップ 愛媛県臨床心理士会 2012/3/4
  13. 伊藤絵美. 看護管理者のセルフケア―よりよい部下サポートのために 千葉県印旛健康福祉センター 2012/3/12
  14. 伊藤絵美. ストレスマネジメントに活かすコーピングと認知行動療法 伊東市役所保健福祉部子育て健康課 2012/3/15
  15. 伊藤絵美. 認知行動療法 横浜保護観察所 2012/3/16
  16. 藤絵美. セルフストレスマネジメント NHK放送研修センター 2012/4/10
  17. 伊藤絵美. 認知行動療法事例検討会 目白ジュンクリニック 2012/4/15
  18. 伊藤絵美. 認知行動療法 横浜保護観察所 2012/4/20
  19. 伊藤絵美. ストレスマネジメントに活かす認知行動療法の発想とスキル 東京認知行動療法アカデミー 2012/4/22
  20. 伊藤絵美. ナースのためのメンタルケア―職場で楽しく働くためのメンタルヘルストレーニング 奈良県看護協会 2012/5/11
  21. 伊藤絵美. 認知行動療法特別ワークショップ:スキーマ療法 大分認知行動療法研究会 2012/5/13
  22. 伊藤絵美. ストレスマネジメント入門 久留米大学看護学部 2012/5/21
  23. 伊藤絵美. 実践に活かす認知行動療法の基礎 日本心理臨床学会第31回大会春季大会 2012/5/27
  24. 伊藤絵美. 認知行動療法 横浜保護観察所 2012/6/1
  25. 伊藤絵美. ある認知行動療法家ができるまで 聖心女子大学 2012/6/15
  26. 伊藤絵美. 認知行動療法事例検討会 目白ジュンクリニック 2012/6/17
  27. 伊藤絵美. 認知行動療法 横浜保護観察所 2012/6/22
  28. 伊藤絵美. 認知行動療法 立正大学大学院心理学研究科(沢宮容子先生) 2012/6/26
  29. 伊藤絵美. ストレスマネジメント 立正大学大学院心理学研究科(沢宮容子先生) 2012/6/26
  30. 伊藤絵美. 職場のメンタルヘルス NHK研修センター主催 2012/7/27
  31. 伊藤絵美. うつ病の認知行動療法 千葉大学大学院医学研究院こどもの心の発達研究センター 2012/7/29
  32. 伊藤絵美. 認知行動療法入門 伊東市役所健康医療課 2012/7/31
  33. 伊藤絵美. 認知行動療法事例検討会 目白ジュンクリニック 2012/8/5
  34. 伊藤絵美. ストレスマネジメント 埼玉県高等看護学校看護教員研究会 2012/8/7
  35. 伊藤絵美. 認知行動療法 横浜保護観察所 2012/8/10
  36. 伊藤絵美. ケアスタッフのストレスコントロールとストレスコーピング力を高める さっぽろ雇用創造協議会(訪問介護員キャリアパス応援研修) 2012/8/19
  37. 伊藤絵美. 職場における人材育成(スタッフのストレスマネジメント・認知行動療法を用いたストレスマネジメント) (財)札幌市住宅福祉サービス協会 2012/8/20
  38. 伊藤絵美. 職場における人材育成(スタッフのストレスマネジメント・認知行動療法を用いたストレスマネジメント) (財)札幌市住宅福祉サービス協会 2012/8/21
  39. 伊藤絵美. 管理職員対象メンタルヘルスケア研修 NHK放送研修センター 2012/8/27-8/28
  40. 伊藤絵美. 認知行動療法 横浜保護観察所 2012/8/31
  41. 伊藤絵美. 認知行動療法 横浜保護観察所 2012/9/21
  42. 伊藤絵美. ケアする人も楽になる認知行動療法入門 三重県鈴鹿保健福祉事務所 2012/9/26
  43. 伊藤絵美. 実践に活かす認知行動療法の基礎 大阪大学 2012/9/27
  44. 伊藤絵美. 自殺対策専門的心理療法ン研修(認知行動療法入門) 大阪府こころの健康総合センター 2012/10/15
  45. 伊藤絵美. カウンセリング研修会:認知行動療法ワークショップ 矯正協会 2012/10/2、10/25、11/6、11/19
  46. 伊藤絵美. 認知行動療法 横浜上大岡臨床心理センター 2012/10/18, 11/1,11/15
  47. 伊藤絵美. 認知行動療法事例検討会 目白ジュンクリニック 2012/10/21
  48. 伊藤絵美. 認知行動療法 横浜保護観察所 2012/10/26
  49. 伊藤絵美. ストレスマネジメントに活かす認知行動療法入門 社会福祉法人黎明会救護施設 あかつき 2012/10/30
  50. 伊藤絵美. ストレスマネジメントに活かすコーピングと認知行動療法 目黒区総務部人事課 2012/11/20
  51. 伊藤絵美. ストレスマネジメントに活かすコーピングと認知行動療法 第12回日本認知療法学会 2012/11/25
  52. 伊藤絵美. 働きざかりの心の健康づくり:ストレスと上手につきあう 目黒区保健所 2012/11/29
  53. 伊藤絵美. 認知行動療法事例検討会 目白ジュンクリニック 2012/12/9
  54. 伊藤絵美. 認知行動療法 横浜保護観察所 2012/12/14
  55. 伊藤絵美. 認知行動療法 横浜保護観察所 2012/12/21
  56. 松本有貴. 平成24年度千葉保健師研修会における講演 稲毛保健福祉センター 2012/11/28
  57. 松本有貴. 健康フェア2012 心の健康講演会 我孫子市アビスタ 2012/11/18
  58. 松本有貴. 平成24年度第2回館内保健師業務連絡研究会における講演 いすみ市大原保健センター 2012/7/30
  59. 清水栄司. 認知行動療法について 社会精神医学研究所 2012/12/11
  60. 清水栄司. うつ病の認知行動療法~自分でできる心の健康づくり~ 千葉市科学フェスタ2012 2012/10/27
  61. 清水栄司. 認知行動療法で人と人のつながりを考えよう 千葉産業保健推進センター 2012/8/23
  62. 高岡昂太. 性虐待を疑った際の支援者向けRIFCR研修講師(Child First Japanメンバーとして) 神奈川県 2012/3/2
  63. 高岡昂太. 性虐待を疑った際の支援者向けRIFCR研修講師(Child First Japanメンバーとして) 鳥取県 2012/12/16
  64. 高岡昂太. 子どもの性虐待被害確認・司法面接RATAC研修講師(Child First Japanメンバーとして) 神奈川県 2012/11/22-11/26
  65. 高岡昂太. 子どもの性虐待被害確認・司法面接RATAC研修講師(Child First Japanメンバーとして) 長野県 2012/11/1-11/5
  66. 高岡昂太. 性虐待を疑った際の支援者向けRIFCR研修講師(Child First Japanメンバーとして) 神奈川県 2012/10/28
  67. 高岡昂太. 子どもの性虐待被害確認・司法面接RATAC研修講師(Child First Japanメンバーとして) 宮崎県 2012/6/23
  68. 高岡昂太. 性虐待を疑った際の支援者向けRIFCR研修講師(Child First Japanメンバーとして) 新潟県南魚沼市 2012/8/9
  69. 高岡昂太. 子ども・若者のこころのサイン、気づいて、受け止める 東京都港区 2012/10/17
  70. 高岡昂太. 地域における子どものケア 三重県桑名市医師会 2012/10/4
  71. 磯村香代子. Women’s Forum IN 石川県 「入院外来における工夫点」 金沢市 2012/6/22
  72. 磯村香代子. 精神科症例検討会 「強迫症状のある統合失調症失調症22歳の男性」 福岡市 2012/6/7
  73. 永岡紗和子. 働く人のメンタルヘルス講座 第2回「うつを理解して予防する」 第3回「問題解決法&眠り」 千葉市男女共同参画センター 2012/10/24, 2012/10/31
  74. 清水栄司. 認知行動療法の基礎を学ぶ 千葉県精神科デイケア研究会秋季セミナー たてやま夕日海岸ホテル 2012/11/10
  75. 清水栄司. 発達障害児の支援について~健診・相談・療育~ 千葉県長生健康福祉センター 2012/10/22
  76. 清水栄司. 働く人のメンタルヘルスと認知行動療法 千葉市こころの健康センター主催 職場のメンタルヘルス・セミナー 京葉銀行文化プラザ 2012/9/1
  77. 清水栄司. 認知行動療法の保険点数化の現状と未来 第3回船橋市精神科医会学術講演会 船橋グランドホテル 2012/7/7
  78. 高岡昂太. 多機関連携子どもの性虐待対応RIFCR研修(講師・横浜) 子ども虐待ネグレクト防止ネットワーク 2012/5/27
  79. 高岡昂太. 市民のこころの健康づくり講演会”東日本大震災後の地域で行うこころのケア・サポート” 岩手県一関市 2012/6/19
  80. 高岡昂太. 子どもの性虐待被害確認・司法面接RATAC研修 Child First Japan, 横浜市 2012/6/22-6/25
  81. 中里道子. 不注意・多動の問題への支援―認知行動療法の介入について 千葉県臨床ADHD講座 2012/5/12
  82. 新津富央, 高岡昂太, 上村佐保, 河野暁子, 清水栄司. 自殺の危険性のある人への対応について-事例検討- 一関市被災地支援支援者向けワークショップ 2012/3/9
  83. 高岡昂太, 新津富央, 上村佐保, 河野暁子, 清水栄司. 自殺の危険性のある人への対応について-応用編- 一関市被災地支援支援者向けワークショップ 2012/2/9
  84. 高岡昂太, 新津富央, 上村佐保, 河野暁子, 清水栄司. 自殺の危険性のある人への対応について-基礎編- 一関市被災地支援支援者向けワークショップ 2012/1/13
  85. 髙岡昂太. メディアでは理解しにくい児童虐待 第36回メディアリテラシー教育研究会 2012/4/29
  86. 新津富央, 髙岡昂太. 一関市被災者支援調査報告会 一関市保健センター 2012/4/27
  87. 髙岡昂太. 子どもの性虐待被害確認・司法面接RATAC研修 Child First Japan 2012/2/24-2/28
  88. 髙岡昂太, 溝口史剛. 性虐待に対する初期調査と被害確認面接について 平成23年度足立児童相談所職場研修 2012/2/1
  89. 河野暁子. 災害後の心のケア 一関市大東保健センター 2012/1/19
  1. 高岡昂太, 御代田久実子, 影山孝, 坂本靖. 平成23年度東京都保健福祉医療局学会 福祉部門優秀賞性的虐待への対応-被害確認面接等の取り組み-
  2. 吉永尚紀. 平成23年度日本生理人類学会奨励賞「Effects of changing illuminance on somatosensory function.」
  3. 髙岡昂太. 第2回金剛出版臨床心理学論文賞:「子ども虐待への初期介入において児童相談所の臨床家チームは何を目指すのか-処遇困難な養育者との対峙的関係をめぐって-」
  • 松本有貴. 日本の学校におけるフレンズ実施(ABC Sunshine Coast ラジオ放送 オーストラリア)
  • 松本有貴. Happy or not – it’s your choice(Sunshine Coast Sunday 新聞 オーストラリア)
  • 松本有貴. 富岡第一・第二小学校におけるフレンズ実施(NHK福島)
  • 清水栄司. 雑誌取材を受けました。(痛みを「気持ち」でコントロールする) ヘルス&ビューティーレビュー2012年9月号
  • 清水栄司. 福利ちば 健康シリーズ21 「うつ予防」 福利ちば vol.191 SEP.2012
  • 高岡昂太, 新津富央. 一関市の広報誌I-Styleに掲載されました。(8月15日号)
    該当記事を見る
    該当記事を見る
  • 6月20付付岩手日日新聞Web版に一関市での市民向けこころの健康づくり講演会について掲載されました
    該当記事を見る
  • 清水栄司. AERAの取材を受けました AERA2012年5月28日号
  • 高岡昂太. 地域でサポート 内陸移住者へ心のケアを 岩手めんこいテレビ6月19日放送分
  • 2月28日付岩手日日新聞Web版に千葉大こころのケアチームの活動が紹介されました
    該当記事を見る
  • 一関市の広報誌I-Style『健康コーナー』に掲載されました。(1月1日号、2月1日号)
    該当記事を見る
    該当記事を見る
「研究者・受験者の方へ」を見る

大学院生募集

当センターでは連合小児発達学研究科(千葉校)の大学院生を募集しています。
令和6年4月に博士前期課程を設置します。
詳しくはこちらをご覧ください
研究内容はこちらをご覧ください
問い合わせ先は当センターまで
・申請書類は、以下のバナーから入手できます。

リーフレット

当センターのリーフレットがご覧いただけます。

千葉大学
千葉大学大学院医学研究院
千葉大学医学部附属病院
千葉大学大学院医学研究院・精神医学教室
千葉大学・社会精神保健教育研究センター
連合小児発達学研究科千葉校
大阪大学子どものこころの分子統御機構研究センター
金沢大学子どものこころの発達研究センター
浜松医科大学子どものこころの発達研究センター
福井大学子どものこころの発達研究センター
千葉大学大学院医学研究院・認知行動生理学
千葉認知行動療法
千葉大学大学院医学研究院・認知行動生理学/子どものこころの発達研究センター・被験者募集サイト
勇者の旅プログラム
千葉大学・こころのeラーニング
千葉大学心理学・精神科学の文理横断橋渡し研究拠点(心理精神科学)
千葉大学医学部附属病院・認知行動療法センター
千葉大学医学部附属病院・こどものこころ診療部
千葉大学大学院医学研究院・メンタルサポート医療人とプロの連携養成
千葉大学子どものこころの発達教育研究センター・接触障害研究
千葉大学子どものこころの発達教育研究センター・強迫症の個人スーパービジョンへの参加募集
子どものこころの研究センターから展開する国際研究拠点の形成と社会実装
千葉大学子どものこころの発達教育研究センター・子どものストレスチェック制度社会実装・実践研究
「簡易(低強度)認知行動療法的アプローチによる相談支援を行うメンタルサポート医療人養成」CBTラーニング
子どものこころと脳の発達
All Minorities Project
HOME
Page Top