「勇者の旅」指導者養成研修 e-learning

e-learning について

本研修の目的

子どもたちは様々な不安の問題を抱えており、それが学校生活での不適応(問題行動・不登校等)や 学業の不振につながる場合も多くあります。 その解決法として、不安の感情をコントロールする目的で、考え方(認知)や行動のパターンを見直す認知行動療法が、医療機関で実施されています。

また近年、学校現場において、学級集団を対象に認知行動療法に基づく指導を行うことで、子どもたちの不安の点数を低減することが実証できています。 本ワークショップは、小学校5~6年生から中学・高校の児童生徒向けに、学校で認知行動療法の授業を実践できるようになるための研修です。

本研修に参加し、修了要件を満たすことで、指導者養成研修(6時間ワークショップ)と同様の修了証が発行され、学校の授業で「勇者の旅」プログラムを実践することができます。

講師

浦尾悠子(千葉大学子どものこころの発達教育研究センター 特任講師)
小柴孝子(千葉大学子どものこころの発達教育研究センター 特任研究員)

「勇者の旅」プログラムに関してご理解いただきたいこと

  1. 「勇者の旅」はメンタルヘルスにまつわる問題の予防を目的としたプログラムです。
    ⇒すでに生じている問題の「改善」「治療」プログラムではありません。
  2. 「勇者の旅」は、小中高校の通常学級にて授業として実践するための予防教育プログラムです。
    ⇒教諭・養護教諭等が、ワークブックと指導案に基づき授業展開していただきます。
  3. 学級集団を対象にするプログラムです。
    ⇒プログラムの対象は学級集団であり、個別指導や個別相談のためのプログラムではありません。
  4. 指導者養成研修の受講が義務づけられています。
    ⇒研修を修了した先生のみ、授業を実践していただけます。
  5. アンケートデータを提出していただきます。
    ⇒プログラム開始前に千葉大学担当者へ連絡し、保護者の同意を得た上で、授業計画や児童生徒の不安に関するアンケートデータを(個人情報を除いた形で)千葉大学へ提供していただきます。

本研修の内容

子どもの不安の基礎知識、認知行動療法と「勇者の旅」、 ロールプレイ視聴&ポイント説明(児童生徒役となり、ワークに取り組む)、 授業実践にあたっての留意点(同意事項説明を含む)、 「勇者の旅」ワークブックの内容説明(受講任意)、 修了証授与(修了要件を満たす方のみ後日送付)

対象

小中高校の教諭、養護教諭、スクールカウンセラーなどの専門資格をもち、学校現場で子どものこころの教育に携わっている方 (学級活動や総合的な学習の時間等の授業時間に実施をご検討いただける先生であれば、お申込みいただけます。)

必ずご準備いただくもの

  • 受講には、動画視聴専用端末(パソコン・タブレット)が必要になります。
    (スマートフォンでのご受講は、画面内の文字が解読できない可能性があるため、お控えください)
  • 安定した通信回線をご準備ください。
  • 下記の推奨環境をご準備いただけない場合は、受講者の自己責任とさせていただきます。
    OS : Windows 10 / Windows 8.1 / Windows 8 / Windows 7 MacOS 10.12 以上 ブラウザ:Internet Explorer 11、Microsoft Edge、Google Chrome 最新版、Safari 最新版 プラグイン: Adobe Flash Player、Adobe Acrobat Reader ※いずれも、最新バージョンを推奨いたします。
    メモリ: 1 GB 以上 (32bit OS)、2 GB 以上 (64bit OS) モニタ: 1024 x 768 pixel 以上、2 ビットカラー推奨 通信速度: ブロードバンド環境推奨 ※コースにもよりますが、ADSL 1.5 Mbps 以上を推奨いたします。
    ※動画を使用したコースの通信速度は、下り 10 Mbps 以上を推奨いたします。
    その他:本システムでは JavaScript・Cookie を使用しております。 ご利用の際には JavaScript・ Cookie を有効にしてください。音声有りで学習する場合には、スピーカー等をご用意ください。

受講の流れ

  1. HP上の申し込みフォームを入力・送信
  2. 振り込み(抽選の結果、受講予定者となった方のみ)
  3. メールにて、ID・PWを受け取る
  4. 動画視聴期間内に、指定の講義動画を全て視聴する
  5. 誓約書・レポートの提出、感想の入力
  6. 修了証の受け取り(修了要件を満たす方のみ)

修了要件

  • 視聴システムの再生履歴(各講義動画を1回以上再生)、誓約書・レポート用紙の提出、e-learningシステム上での感想の入力により、修了認定を行います。 また、本研修を修了された方には、修了証を送付いたします。
  • お申込時の記載内容に虚偽の申請が認められた場合や、不正受講が認められた場合、修了は認められません。 受講料の返金も行いません。
  • 修了されていない方は、「勇者の旅」プログラムを実践できません。

受講期間および受講料金

第一期:2月1日~4月30日
第二期:6月1日~8月31日
第三期:10月1日~12月31日
15,000円/1名(1つのID番号)

定員

10名
*今年度または次年度に、勤務校にて授業実践予定の先生方は、優先的に本研修をご受講いただくことができます。
*お申し込みが定員を超えた場合、抽選とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

お申し込み方法

【受付期間】各受講期間開始前月(1月、5月、9月)頃 ※詳細はHPの「お知らせ」によりご案内します。

  • こちらからお申し込みください。
  • 抽選の結果等につきましては、メール(yuushanotabi@chiba-u.jp)にてご連絡いたしますので、メールの受信設定をあらかじめご確認ください。
  • また、受講予定者となった方には、お支払い方法(銀行振込のみ)をメールにて通知いたします。 指定期日までにお手続きください。
  • 入金確認が取れ次第、正式な受講決定者とし、メールにて通知いたします。

キャンセルポリシー

  • キャンセルを希望する場合は、件名を「指導者養成研修e-learningキャンセル希望」とし、氏名とご所属先をメール(yuushanotabi@chiba-u.jp宛)にてお知らせください。
  • 受講料の振り込み後のキャンセルについては、理由の如何を問わず払い戻しは行いません。十分ご検討・ご確認の上、お手続きください。

お問い合わせ

ご不明な点がございましたら、【お問い合わせ】よりお問い合わせください。

  • 子どものこころの発達研究センター
  • 認知行動生理学
  • 千葉IAPT
  • 子どもみんなプロジェクト