メンタルプロフェッショナル養成コース(本科コース)フロンティア
生物・心理・社会の観点から、難治性精神疾患(統合失調症、双極性障害等)、司法精神保健、ギャンブル依存等に関する幅広い知識・スキルを 有する精神科専門領域の医師を養成していきます。
【対 象】 | 医学薬学府先端医学薬学専攻大学院生(医師免許を持つ者) |
---|---|
【募集⼈数】 | 毎年3名程度 |
【受入時期】 | 4月または10月 |
【修業年限】 | 4年(早期修了には当該課程への3年以上の在籍が必要) |
【修了要件】 | メンタルヘルス人材養成授業科目8単位を含め、系統講義科目、展開講義科目ともに指定された2科目(各1単位)の必須科目の単位を取得し、 合計30単位以上を修得し、必要な研究指導を受けた上で博士論文の審査及び最終試験に合格すること。 |
【履修科目等】 | メンタルヘルス人材養成授業科目8単位以上取得が必須(WEB講義、e-learning授業による単位認定を含む) <必修科目> ・精神医学演習 2単位以上 ・精神医学実習 2単位 ・特別研究(精神医学) 6単位以上 ・発表論述方法論 2単位 ・エクセルシオール認知行動科学演習 2単位 ・医学薬学研究序説・生命倫理学特論 1単位 <選択科目> ・メンタルヘルスサポート学特論 2単位 ・精神医学特論 1単位 ・認知行動生理学特論 2単位 ・特別研究(認知行動生理学) 2単位 ・認知行動生理学演習 2単位 ・認知行動生理学実習 1単位 |